レタリングの通信講座・オンライン教室 - ミルーム

レタリングの通信講座・オンライン教室

25件

レタリングとは、手で文字を書く・美しい字・デザインされた文字・書体そのものなど、非常に幅広い意味で用いられる言葉です。広告・雑誌・SNS・商品パッケージなど、あらゆる場面でレタリングを目にすることも多くなりました。レタリングを効果的に使うことで、同じ文章でも印象がガラリと変わります。色やイラストなどと同様、カリグラフィーはデザインの印象を決める大きな要素の一つと言って良いでしょう。おもに中学1年の美術の授業で、レタリングの書き方の基礎を学習します。基本的な点画が含まれる漢字の「永」「村」などを、まずは練習することが多いです。学んだことを応用すれば、アルファベット・数字を書くことも可能。まずは正方形の枠組みを書き、その中に隙間なく文字を書きます。これを「ベタ組」と呼んでいます。ゴシック体・明朝体など、それぞれの字体のルールに基づき、見本を見ながら枠の中に書いていきます。いきなり輪郭を書くのではなく、まずは骨組み、次に肉付けと、一つずつの工程を踏んでいきます。肉付けまでできたら、輪郭線は定規を使用し濃く輪郭を縁取りましょう。最後は、輪郭をはみ出さないようペンなどで塗れば完成です。グラデーションを付けるなど様々な塗り方がありますが、授業では黒く濃く塗りつぶす練習をします。このように紙やボールペンなどで書くイメージのあったレタリングですが、近年ではデジタルでも楽しめるようになってきました。例えば、iPadアプリ「プロクリエイト」を使えば、手書きよりも簡単におしゃれな文字が書けると人気があります。ガイドラインの表示・様々な種類のブラシ・レイヤーを使ったなぞり書きなど、沢山の便利な機能が揃っています。無料で使える「フォントアプリ」も非常に人気が高いです。難しい操作もなく、自動でトリミング・ぼかし・レタリング文字の挿入ができます。誰でも簡単に、画像をお洒落に加工が可能です。意識することは少ないかもしれませんが、レタリングは自然と生活の中に溶け込んでいます。SNSの画像・街に貼られているポスターなどに使われ、目にしない日は無いでしょう。視点を変えれば、レタリングができれば自由に様々な作品を制作できるということです。大人の趣味としてはもちろん、ポップやロゴ制作など実用的に活用できる場面も多いので、ぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

レタリングの通信講座・オンライン教室一覧

レタリングの先生一覧

レタリングが学べる通信講座・オンライン教室を開講中です。キット付きなので初心者にもおすすめ。初心者でも安心して参加できるオンラインレッスンを多数開講中です。レタリング教室・講座を探すなら「ミルーム」

教室・講座の評判

  • ユーザーアイコン

    レタリングの基本が学べて大変勉強になりました!独学でやるより遥かに早くコツが掴めました!

  • ユーザーアイコン

    すごくわかりやすかったです! 解説の仕方も言葉選びもすごくわかりやすく丁寧に教えてくださったので、ここよくわからなかったなっていうのが一つもなかったので大満足です。

  • ユーザーアイコン

    さとこ先生の絵と講座が好きです。説明がわかりやすくて、描きやすいものが多くて楽しめます。

  • ユーザーアイコン

    わかりやすかったです。字がかわいくて好きです。解説が丁寧です。

教室・講座の口コミ・作品

もっと見る
家にある紐で作りましたが、こだわりの紐で作っても楽しそうです。文字に添え

カリグラフィー・レタリング

2024/03/14

色とブラシで日常を彩るブラシレタリング 手書きカードを描いてみよう

文字の間隔を意識してバランスよく書くのが難しかったですが、カードに書いて

カリグラフィー・レタリング

2024/03/14

色とブラシで日常を彩るブラシレタリング 手書きカードを描いてみよう

1枚目写真1枚に収まりきらなかったので、分けました。難しそうだったので、

カリグラフィー・レタリング

2024/03/11

色とブラシで日常を彩るブラシレタリング 日記に使えるフレーズを書こう

ハッピーバースデイは1番使用する機会が多そうで練習ができてよかったです!

カリグラフィー・レタリング

2024/03/11

色とブラシで日常を彩るブラシレタリング 手書きカードを描いてみよう

今まで練習してきた文字を作品としてカードに書いていくのがドキドキ楽しかっ

カリグラフィー・レタリング

2024/03/11

色とブラシで日常を彩るブラシレタリング 手書きカードを描いてみよう

とても綺麗なグラデーションになり楽しかったです!日記や手帳に活用できたら

カリグラフィー・レタリング

2024/03/08

色とブラシで日常を彩るブラシレタリング 日記に使えるフレーズを書こう

流れ、動きがでるように意識して書いてみました!しかし、つい最後のアップス

カリグラフィー・レタリング

2024/03/08

色とブラシで日常を彩るブラシレタリング 日記に使えるフレーズを書こう

レタリングについて

レタリングのおすすめポイント

ハンドレタリングと似た意味を持つ言葉に「タイポグラフィー」があります。両者はデザインという点において共通しますが、デザインする対象に違いがあります。タイポグラフィーとは、文字の配置や構成を整え、文章を読みやすくするためのデザインのこと。もともと、活版印刷において体裁を整えるために使われる技術でした。現在は印刷物だけでなく、文字の配列などに関わる全般を指す言葉として使われています。意識することは少ないですが、レタリングは自然と生活の中に溶け込んでいます。SNSの画像・街に貼られているポスターなどに使われ、目にしない日は無いでしょう。近年では、レタリングを使った2つの韓国カルチャーが注目を集めました。1つ目は「レタリンググラス」。レタリングが施されたお洒落なグラスのことです。カフェのようなお洒落さで、SNSにも映えることから人気がある韓国雑貨。2つ目は「レタリングケーキ」。誕生日ケーキのことでセンイルケーキとも呼ばれています。シンプルで洗練されたデザインが特徴で、多くの場合は中心に名前・年齢・Happy Birthdayなどの文字があしらわれています。また、タトゥーカルチャーの中でもレタリングが人気を集めています。花・蝶などのモチーフを彫るイメージがありますが、近年ではメッセージ性のある言葉を入れるのが人気です。英語で「Love yourself(自分を大切に)」「You only live once(一度きりの人生)」や、フランス語で「m'aimer pour qui je suis(ありのままの自分を愛す)」などが人気のようです。このように、様々なカルチャーの中で人気のあるレタリング。そんなレタリングは、大人の趣味や習い事としても高い人気を集めています。ネットにはフォント変換サイトなどもあり、好きな文字を様々なフォントに変換可能。例えば「京都」と文字を入力すれば、明朝体・丸ゴシック体など、ワンクリックで変換してくれます。また、様々な書体の文字が一覧になっているサイトなどもあり、それらをダウンロードし、手本にしながら練習する人もいるようです。教室に通う値段も抑えられる一番手軽な選択ではないでしょうか。独学でもレタリングを学べますが、おすすめはやはり信頼できる講師から学ぶこと。日本語での文章はもちろん英語表記や、様々な書体の基礎など、講師の指導があればコツも掴みやすいからです。独学にありがちな思わぬ抜けや勘違いなども回避でき、確実に基礎を固めていけるでしょう。どのくらい基礎を定着できるかが、今後の応用への展開に大きな差となって現れてきます。