カリグラフィー・レタリングのオンライン教室・通信講座 - ミルーム

カリグラフィー・レタリングのオンライン教室・通信講座

42件

カリグラフィーとは、文字を美しく見せるための手法のこと。レタリングとは、手で文字を書く・美しい字・デザインされた文字・書体そのもののことです。美しく描くカリグラフィーは、様々な書体やフォントを使います。ストロークの端が丸みを帯びているイタリックや、角張って威厳のある雰囲気のゴシック体、流れるように美しいカッパープレートなどがありますが、それぞれ全く書き方が異なるため練習が必要です。一方レタリングでは、ゴシック体や明朝体といった一般的な書体を扱うことが多くあります。カリグラフィーではアルファベットや数字で文字を書くことが多いですが、レタリングでは漢字などの日本語の文字を書くことが多いのが特徴です。カリグラフィーでは、ペンは万年筆を使うことが多いです。レタリングでは、シールを使ったり、水彩ペンを使ったりと様々です。カリグラフィーもレタリングも、練習法としては見本を真似するものですが、教室や講座で講師から習うことが上達の近道となります。

カリグラフィー・レタリングのオンライン教室・通信講座一覧

カリグラフィー・レタリングの先生一覧

カリグラフィー・レタリングが学べるオンライン教室・通信講座を開講中です。キット付きなので初心者にもおすすめ。初心者でも安心して参加できるオンラインレッスンを多数開講中です。カリグラフィー・レタリング教室・講座を探すなら「ミルーム」

教室・講座の評判

  • ユーザーアイコン

    レタリングの基本が学べて大変勉強になりました!独学でやるより遥かに早くコツが掴めました!

  • ユーザーアイコン

    初めてのカリグラフィーでしたが、分かりやすい説明と適度なスピードで、楽しく書けました。 もっと練習して、自分なりの文字を書けるようになりたいです。でも先生の文字がとても好きなので、まずは模写を頑張ります。

  • ユーザーアイコン

    レッスン代を直に渡さなきゃいけない時なんかにとても良いですね♬.*゚ 折り方も2通り教えて頂けて嬉しかったです!

  • ユーザーアイコン

    本が好きなのですが、好きなブックマークが無かったので自分で作れるようになって嬉しいです♬.*゚

教室・講座の口コミ・作品

もっと見る
ドットやキラキラの装飾は、色々なカードにも活躍できそうですね。華やかにそ

カリグラフィー・レタリング

2024/04/12

色とブラシで日常を彩るブラシレタリング 手書きカードを描いてみよう

ドキドキしましたが、素敵な文字が書けて嬉しいです。アップストローク、まだ

カリグラフィー・レタリング

2024/04/01

色とブラシで日常を彩るブラシレタリング 手書きカードを描いてみよう

Danae Lettering先生

tomakoさん、ミニカードの作成お疲れ様でした! 文字もバランスもとっても素敵でうっとりしてしまいました😍 文字周りのキラキラも良いですね!! ぜひ、他の配色でも沢山描いてみてくださいね~🙌✨

家にある紐で作りましたが、こだわりの紐で作っても楽しそうです。文字に添え

カリグラフィー・レタリング

2024/03/14

色とブラシで日常を彩るブラシレタリング 手書きカードを描いてみよう

Danae Lettering先生

ビアンカさん、制作されたタグに紐まで通されて、めちゃくちゃ可愛くできましたね!!✨ グラデーションで書かれたのも素敵ですが、丸芯で装飾を書いたものも良いですね😍 沢山書いてミニギフトなどに付けてあげてみてくださいね😊 ここまでご受講頂きありがとうございました!! また復習がてら動画を見返しにいらしてくださいね💛💕

文字の間隔を意識してバランスよく書くのが難しかったですが、カードに書いて

カリグラフィー・レタリング

2024/03/14

色とブラシで日常を彩るブラシレタリング 手書きカードを描いてみよう

Danae Lettering先生

ビアンカさん、お祝いカードの制作お疲れさまでした! 単語なのに文字数が多い為、文字間や文字のバランスなど気を付けながら書く必要がありますが、ビアンカさんはとっても素敵に仕上がりましたね😍💛 最後のsの線を伸ばしたのもおしゃれです! 今回は四季織マーカーを使用していますが、穂先サイズの小さいブラッシュペンで書くのもおすすめです👍

Danae Lettering先生

tomakoさん、綺麗なグラデ―ションですね!!😍💕 濃い色のすくいかたによって色の出方は変わってきますので、tomakoさんのSummerのように2色に割れるのも、見せ方としてアリですよ👍✨ もしその色の割れ方を避けたい場合は、薄い色のペンの先端だけではなく、ほんのり面で濃い色をすくってみてくださいませ🥰

Danae Lettering先生

tomakoさん、ペンを寝かせて線を太くするのは、tomakoさん的にそれが書きやすければ特に問題ないですよ👍 実際、ダウンストロークは安定して書けていますし🥰 用紙で書き心地やペン先の滑りは異なってきます。ガサガサよりのコピー用紙はトレーシングペーパーより穂先に負担がかかりやすいので、がっつり練習したい時はトレーシングペーパーのご使用をおすすめします!

1枚目写真1枚に収まりきらなかったので、分けました。難しそうだったので、

カリグラフィー・レタリング

2024/03/11

色とブラシで日常を彩るブラシレタリング 日記に使えるフレーズを書こう

Danae Lettering先生

tomakoさん、こちらのフレーズ練習お疲れ様でした! もちろん、穂先の滑りが良くなるトレーシングペーパーで沢山練習していただいてOKです👍💕 アップストロークですが、ダウンストロークの太い線の良いコントラストがでているので綺麗だとおもいます😍 バウンスする箇所はあくまでも目安なので、必要に応じて減らしたり、無くしたりしてもOKですよ🙌

ハッピーバースデイは1番使用する機会が多そうで練習ができてよかったです!

カリグラフィー・レタリング

2024/03/11

色とブラシで日常を彩るブラシレタリング 手書きカードを描いてみよう

Danae Lettering先生

ビアンカさん、バースデーカードの制作お疲れ様でした! こちらは年中使えるカードデザインなので、喜んでいただけて嬉しいです😍✨ マットなペンの色に金色のドットが良い感じに映えますよね🥰 ぜひ他の配色でも作ってみてくださいね~

今まで練習してきた文字を作品としてカードに書いていくのがドキドキ楽しかっ

カリグラフィー・レタリング

2024/03/11

色とブラシで日常を彩るブラシレタリング 手書きカードを描いてみよう

Danae Lettering先生

ビアンカさん、ミニカードの制作お疲れ様でした😍 とっても可愛く書けましたねー!文字の周りのキラキラまでも素敵です💛💕 ぜひ沢山作って感謝を伝えたい人に贈ってくださいね😊

Danae Lettering先生

tomakoさん、文字をつなげる練習お疲れ様でした! お写真を拝見する限りとても綺麗に書けていると思いますが、ダブルレターズはバランスを綺麗にとるのが少々難しかったりするので、変化をつけるアルファベットをアレンジしたり、試し書きしながらぜひ沢山練習してみてくださいね💛💕 coffeの2番目のfが難しかったとの事ですが、それは1つ目のfとの文字間の開け方でしょうか、それともサイズを変えながら描くことでしょうか? 前者の場合は、1つ目のfの最後のアップストロークを右に大きく伸ばして十分な文字間を確保してから2つ目のfを書くと文字間的に窮屈じゃなくなります。 後者の場合は、1つ目のfを気持ちもうちょいと大きく書いてあげると2つ目のfはもっと小さくしなきゃ!というプレッシャーが少し減るはずです😘 復習される際、ぜひ試してみてくださいね!

関連記事

もっと見る

カリグラフィー・レタリングについて

カリグラフィー・レタリングのおすすめポイント

カリグラフィーとは、古代ヨーロッパ発祥の文字を美しく表現する手法のこと。美しい線で、美しい文字を書くカリグラフィーは、日本では西洋書道とも呼ばれています。レタリングは広告などで視覚的効果を考えて文字を図案化すること。またその文字を書くことをいいます。レタリングのやり方のコツは、事前に下書きを鉛筆で書くことです。その際、方眼紙を使うとより形が崩れにくいので初心者にはおすすめです。カリグラフィーでは、近年モダンカリグラフィーと呼ばれる、主にカッパープレートというフォントを用いたものが人気です。モダンカリグラフィーはかなり自由度が高いように思われますが、決まった規則がありそれに従うのがおしゃれで美しい文字を書くコツになります。最も重要なのは「どの線を太くし、どの線を細くするか」ということですが、「下から上に引く線を細く、上から下に引く線を太く」という法則に従うとかなりキレイに仕上がります。レタリングには技能検定があり、カリグラフィーにもカリグラフィーデザイナー認定資格があります。これらに合格するためには、かなりの技術が必要となり独学だと難易度が高いため、通信講座・教室に通うのがおすすめです。レタリングタトゥーという、文字・英字を入れるタトゥーがあり、著名人の名言などをタトゥーとして彫ることが多くあります。レタリング・カリグラフィーともに、使用する道具についても、ダイソーなどで手軽に揃う場合もありますが、道具選びは慎重に行いましょう。初心者なら、ペン・用紙・ガイドシートなど使う道具が一式セットになったスターターキットを利用すると良いでしょう。レタリング、カリグラフィーの文字は、自然の生活に溶け込んでおり、ポスターやロゴなどに使われているため目にしない日はないでしょう。見方を変えれば、かなり実用的な趣味とも言えるため、ぜひ習得して大人の趣味として楽しみましょう。