可愛くて食べるのがもったいない!
ボーダーマフラーがポイントの雪だるまの和菓子をレッスンしていきましょう♪
今回のレッスンでは、練り切りを使って
雪だるまの和菓子を作る方法をレクチャーしていきます♪
冬ならではのモチーフである雪だるまを、
そのままの形で可愛い和菓子にしていきましょう。
赤い帽子とにんじんの鼻、白と水色のボーダーマフラーと、
可愛い要素をたっぷり盛り込みました。
雪だるまの形をきれいに作るために、
和菓子作りのテクニックをわかりやすくレッスンしていきます。
具体的なポイントは、
◆雪だるまの形をきれいにつけるコツ
◆ボーダーマフラーの作り方
◆バランスがいい表情をつけるコツ
◆練り切りをきれいに成形するコツ
などなど。
練り切りでボーダーを作る方法や帽子の形を作るコツなど、
小物の成形方法についても詳しく解説していきます。
可愛い表情に仕上げるポイントは細かくお伝えしていきますので、
1つ1つ丁寧に仕上げていきましょう。
雪だるまの表情や小物をアレンジして、
様々な雪だるまを作ってみてくださいね♪
マフラーや帽子を色違いで作れば、
簡単にバリエーションを増やすことが可能です。
また、マフラーに模様を描いたり飾りをつけたりと、
プラスアルファしても可愛いですよ。
雪だるまの和菓子は、食べるのがもったいなくなる可愛さで、
子どもから大人まで大喜び!
お客さまへのおもてなしとして用意すると、ほっこり和やかな雰囲気に♪
ぜひ練り切りで雪だるまの和菓子を手作りして、
冬ならではの和菓子を楽しんでみてくださいね♪
動画レッスンなので、
PCやスマホからいつでも受講OK!
先生が選んだキットがあるので、
お道具選びの心配なし!
分からないところを質問できたり、
先生からの応援のコメントがもらえます!
お申し込みいただくと、全ての講座をご受講いただけます。
1・3・6ヶ月からお好きな期間を選択できます。
※選択する期間によって月額費用の割引がございます。
Q. 動画は何回でも見ることができますか?
A. はい。何回でも繰り返し見ることができます。また、途中止めながらご自分のペースで受講していただけます。
Q. 動画に公開期間はありますか?
A. 一度公開された動画は、有料会員である限り、期限なくいつまででも受講いただくことができます。
Q. 講座はいくつでも受講することができますか?
A. はい。個数や期間の制限なくいくつでも受講していただけます。