水彩画の身近なお菓子を描いてみようのマイレポ投稿一覧 - ミルーム

身近なお菓子を描いてみようのマイレポ投稿一覧

若林 眞弓先生

ふさをさま レッスンありがとうございます。 どれもとっても雰囲気がありますね! 色も全部違いますし、形の捉え方も良いと思います。 ガレットブルトンヌもいいですね! 濡れているうちに色を重ねるのは、慣れるまで緊張するかもしれませんが、回数を重ねるとだんだん掴めてきます。 何より楽しまれているのが1番ですね! 上手く描こうとするより、色と筆で遊ぶ感じで描いてみてくださいね。 次のレッスンも楽しみにしています。

ベースの色を塗って乾かないうちに滲ませるのが、少し難しかったです。

水彩画

2023/08/29

簡単に美味しそうに描く!お菓子のイラスト講座

若林 眞弓先生

Kikiさま レッスンありがとうございます! とってもイイカンジですね。 特に形がきれいで、丸も四角も整っていると思います。 乾かないうちに次の色を滲ませるのはだんだん慣れてきますよ。 事前に色を作っておいて、慌てずに乗せるといいですね。 もし、うまく滲まなかった場合は、触らずそのままにする方がきれいになることが多いです。 つい手を入れたくなりますけどね。

若林 眞弓先生

美由希さま レッスンありがとうございます! いい感じのクッキーですね。 特に形がとてもきれいです。 色ムラは、水彩らしい味わいを作るものなので、あまり気にされなくて大丈夫です。 楽しいと思うことが、筆や絵の具と仲良くなる一番の近道です。 これからよろしくお願いいたします。

若林 眞弓先生

chisaさま レッスンありがとうございます! おいしそうなクッキーですね。 大きくてのびのびした感じです。 紙がふにゃふにゃになったそうですが、そうは見えないです。 楽しんでくださっているご様子が伝わってきます。

隙間時間にライブを参考にしながら練習してみました

水彩画

2023/05/22

簡単に美味しそうに描く!お菓子のイラスト講座

若林 眞弓先生

mamikoさま ライブ映像を見てくださってありがとうございます! スコーンの層の感じ、いいですね! パーパーナプキンが折れている感じが良く出ていますね。渋い色もとってもすてきだと思います。

若林 眞弓先生

るきさま レッスンありがとうございます。 ガレットブルトンヌはにじみがありますので、少しあわただしいですよね。 ガレットブルトンヌのあしらいは、カーブしていて少し描きにくいかと思います。 でも、イイカンジでリカバリーされていらっしゃいますね。 私も描き間違えて、何か足したり、塗りつぶしたりすること多いです。 そういう時に、新しいあしらいが生まれることもあるんですよね。 どのクッキーもかわいいです。 ピスタチオクッキー、さわやかですね! 次のレッスンも楽しまれますように。

若林 眞弓先生

白い雲さま レッスンありがとうございます。 おおらかでのびのびした感じでいいですね! 水彩絵の具は、紙にもよるのですが、あまり何度も重ねると紙が荒れやすいです。 私も気になるところがあると、つい何度も重ねてしまうんですよね。 次のレッスンも楽しみにしていますね!

若林 眞弓先生

yumiさま レッスンありがとう。 爽やかな色ですね! 水加減、悩ましいですよね。 水彩ならではの楽しみでもありますが。 薄すぎると思った時は、乾いてからもう一度塗り重ねてもいいですね。 また、塗る前に水筆の根元をティッシュの上で転がすようにして、水を取る方法もあります。 はみ出しはあまり気にしなくてOKです。 筆に慣れてくると、だんだん形に沿って塗ることができるようになりますので。 まずは筆で色と遊ぶ感じで楽しんでくださいね!

水彩ペンでチャレンジしました!色が綺麗に出なくて難しかったですが楽しかっ

水彩画

2022/12/15

簡単に美味しそうに描く!お菓子のイラスト講座

若林 眞弓先生

まいさま レッスンありがとうございます! 水彩ペンをお使いなんですね。 にじみやぼかしもできていて、いい感じだと思います。 4つのクッキー、それぞれの色が違っているのもバッチリです。 何より楽しんでくださっているのが1番! とってもうれしいです。 次のレッスンはパンです。 また楽しまれますように。

若林 眞弓先生

ゆかりんさま こちらのレッスンも楽しんでくださってありがとうございます。 水彩の水彩色鉛筆では若干発色が違いますね。 それぞれに味わいがあります。 おっしゃるとおり、ほわーっとした感じでほっこりする作品ですね。 見飽きない色だと思います。 iPadで描くのもいいですよね。 画材にとらわれず、楽しんでくださってうれしいです。 次のレッスンも楽しみにています。

若林 眞弓先生

ヒロミ ヒロコさま 2回目のご受講! 本当にありがとうございます! おっしゃる通り、同じモチーフを何回も描いてみるのは、とても良い練習になるんですよ。 線の勢いや影、変わったと思います。 何よりモチーフが大きくなりました。 私も同じ絵をなん度も描いています。 そして繰り返すうちに、自分ならではのタッチや線が生まれてきますよ! このレッスンを楽しんでくださって、とてもうれしいです。 また作品を拝見できるのが楽しみです。 オリジナルの作品もぜひ描いてみてくださいね!

若林 眞弓先生

picotさま レッスンを楽しんでくださって、ありがとうございます! クッキーの色が全部違っていて、とてもいい感じですね。 ガレットの焦げ目、ちゃんと焦げ目ができています。 ここは、ちょっとあわてがちなところで、つい触りたくなりますよね。 私も「あまり触らないないように」と自分に言い聞かせながら塗っています。 でも、楽しいと思ってくださって、とてもうれしいです。 楽しいと、どんどん上達しますから。 次のレッスンもよろしくお願いいたします。

描くことが難しいと思いましたが、食べ物を描くことに前から興味があったので

水彩画

2022/09/28

簡単に美味しそうに描く!お菓子のイラスト講座

若林 眞弓先生

眞弓さん (私と同じ名前ですね!) レッスンありがとうございます! 難しそうに見えるものも、描き方がわかれば案外カンタンに描けるますよ。お楽しみになさってくださいね。 食べ物を描くのは楽しいですよ。 これからよろしくお願いいたします。

若林 眞弓先生

みちよさま レッスンありがとうございます! おいしそうなクッキーですね。 水加減は最初は悩ましいですが、回数を重ねると掴めてきます。ご自分の変化をお楽しみになさってくださいね。 確かに紙によっても絵の具の広がり方が違います。フライングタイガーの水彩紙はどんな性質なのでしょうね。 いろいろな紙を試すのも楽しいです。 そして、ぼかした後、線が消えたら、おっしゃる通り後から描けばOKです。 私もよくやっていますよ。 描いている時は夢中になって少し視野が狭くなりますが、次の日は目がリセットされて客観的に見られるようになります。 なので、次の日にあらためて見るのはすごくおススメです。 次はパンですね! 楽しまれますように♪

若林 眞弓先生

eminさま はじめまして! 受講してくださってありがとうございます。 すてきなクッキーですね! どれもおいしそうです。 固形絵の具は道具の出し入れに手間がかからないのも良い点ですよね。 レッスンを楽しんでくださって、とてもうれしいです。 ちょっとしたコツがわかると、グンと描きやすくなります。 コツはどのレッスンにも盛り込んでいますので、お楽しみになさってくださいね。 これからよろしくお願いいたします。

若林 眞弓先生

明美さま 続けてのレッスンありがとうございます。 クッキーの色、バラエティに富んだ色ができましたね! ガレットブルトンヌのぼかしもイイカンジです。 スケッチブックに描くと見返すのも楽しいですし、立てて飾ることもできるので、おススメです。 作品、ぜひ飾ってくださいね!

ちょっと色が薄くなってしまいました。何枚も書いてコツをつかみたいと思いま

水彩画

2022/08/12

簡単に美味しそうに描く!お菓子のイラスト講座

若林 眞弓先生

ヒロミヒロコさま 続けてのレッスン、ありがとうございます。 とってもおいしそうなクッキーですね! 透明水彩は乾くと薄くなりますね。 薄い場合は、乾いてから塗り重ねるのも方法です。 どれもいいのですが、特にリングクッキーの立体感、ガレットブルトンヌのぼかし、いいですね! そして何より楽しんでくださっているのが、とってもうれしいです。 ありがとうございました!

若林 眞弓先生

Chartreuseさん レッスンありがとうございます! 初めて水筆を触ったときは、私もビクビクしながらでした。 回数を重ねると次第に掴めてきますのでお楽しみに。 楽しみながらレッスンしていただくのが一番です。 こちらこそこれからよろしくお願いいたします。

若林 眞弓先生

ゆきまゆさん レッスンありがとうございます! 楽しんでくださってうれしいです。 おいしそうなクッキーがですね! そうなんです。 カンタンな形のものも、並べ方や線を足すだけで、表情が変わりますよね。 それが楽しいです。 水筆は回数を重ねるとだんだん慣れてきますので、お楽しみになさってくださいね!

若林 眞弓先生

mikiさん はじめまして! レッスンありがとうございます。 どれもとってもおいしそうですね! 良い感じだと思います。 水加減は数を重ねるとだんだん掴めてきますよ。 私も最初は全然わかりませんでした。 少し難しい話しになりますが、絵の具を筆に取るときの量(たっぷりにするか、少しにするか)も気にされると、より細かい水加減ができます。 ガレットブルトンヌを例にすると、最初に塗るときはたっぷり、最後の焦げ色をつけるときは少なめに、という感じです。 これからのレッスン、楽しんでくださいね!

若林 眞弓先生

sanaeさん 続いてのレッスン、ありがとうございます! おいしいそうな色、できていますよ。 4つのクッキーの色が全部違っていていい感じです。 筆はいろいろな使い方がありますよね。 私は、簡単にいうと、穂先を使う、腹を使う、紙から離さずに塗る、ときどき離しながら塗る、の4つを意識して使っています。 文字を入れると画面はとっても楽しくなります。いろいろな入れ方がありますので、ご自分が好きな入れ方を探されるといいですね。 復習を兼ねて、身近なクッキーをぜひ描いてくださいね!

若林 眞弓先生

nozomiさん 続いてのレッスン、ありがとうございます。 とってもすてきです。 にじみがいいですねぇ! 丸いクッキー、ブルトンヌでしょうか? 焦げ色があって、おいしそうです。 水彩で食べ物を描くのも楽しいですよね。 これを機にいろいろなモチーフを楽しまれますように。

若林 眞弓先生

早速描いてくださってありがとうございます! 味わいのある作品ですね!イイカンジだと思います。 楽しんで描くのが一番で、上達するコツですよね。 セピア色のペンは、少しデリケートな面がありますが、絵や文字を描く楽しさが増しますよ。 画材屋さんのコミックコーナーにありますので、覗いてみてくださいね! 次の作品も楽しみにしています。