水彩画の絵日記イラストを描くための基礎のマイレポ投稿一覧 - ミルーム

絵日記イラストを描くための基礎のマイレポ投稿一覧

若林 眞弓先生

Conakoさま レッスンありがとうございます。 とってもイイカンジにできましたね! 形もきれいです。 水彩は水の加減が難しいですが、それが楽しいところなんですよね。 だんだん慣れていきますので。 でも何より楽しんでくださっているのが1番です。自分の作品に愛着があるのはとってもすてきなことだと思います。 これからよろしくお願いいたします。 次のレッスンも楽しみにしています。

若林 眞弓先生

chisaさま ピンク〜紫のきれいな色がたくさんのチャートですね! レッスンはできるだけ少ない色数を心がけて描いています。 でも、 色をたくさんお持ちでしたら、どんどん使ってくださいね!

カラーチャート描いてみました。

水彩画

2023/07/11

簡単に美味しそうに描く!お菓子のイラスト講座

若林 眞弓先生

chisaさま かわいいカラーチャートができましたね!

若林 眞弓先生

chisaさま はじめまして。 レッスンありがとうございます! 水彩の水加減は永遠のテーマですね。 まずは手を動かして水と遊ぶことを楽しんでくださいね! これからよろしくお願いします。

若林 眞弓先生

白い雲さま はじめまして! 講座を気に入ってくださって、とてもうれしいです。 基礎講座、楽しんでいただけましたでしょか? お手元に画材があるのでしたら、ぜひぜひご活用くださいね。 マイレポ、楽しみにしています。 これからどうぞよろしくお願いいたします。

若林 眞弓先生

あんさま レッスンありがとうございます! レッスンを楽しんでくださってうれしいです。 紙、若干色と目が違いますね。 白い紙は鮮やかに、黄みがある紙はやや落ち着いた色に発色する傾向があるのですが、色々試してみると楽しいですよね。 これからどうぞよろしくお願いいたします。

若林 眞弓先生

みちよさま 受講とライブご視聴ありがとうございます! スコーンはいろいろな要素が入っていてちょっと複雑です。 でも特徴を捉えていらっしゃいますね。 回数を重ねると、だんだん形をが取れるようになってきます。 そして歪みは味わいを作るので、それも楽しんでいただくといいなぁと思っています。 これからよろしくお願いいたします。

若林 眞弓先生

明美さま はじめまして! レッスンありがとうございます。 いろいろな色ができていて楽しいレッスンですね! 水加減はだんだんとご自分が好きな加減を掴めてきますので、お楽しみに♪ 色を覚えると、色と仲良くなった気がしますよね。 これからよろしくお願いいたします。

若林 眞弓先生

ヒロミヒロコさん はじめまして! レッスン受講してくださってありがとうございます。 すてきな色見本ができましたね! 手を動かすのは楽しいですよね。 私も最初は簡単な丸や四角から始めました。 今では毎日、絵日記を描いています。 ゆっくり楽しんで描いてくださいね。 ご質問がございましたら、お気軽にお尋ねください。 一緒に楽しくレッスンしましょう。 これからよろしくお願いします。

若林 眞弓先生

千恵子さん 続けてのレッスン、ありがとうございます。 そうなんです。 文字は区切ってゆっくり、一つずつ描くと描きやすいです。 パッケージは楽しくて、私はお買い物してても、ついパッケージに目がいくくらいです(笑) 飾りを描くと作品がグレードアップして「自分の作品」になる感じがします。 いろいろな飾り、楽しんでみてくださいね!

文字の配置や周りの飾りを描くと楽しくなりました

水彩画

2022/07/13

簡単に美味しそうに描く!お菓子のイラスト講座

若林 眞弓先生

千恵子さん 続けてのレッスン、ありがとうございます。 パン、かわいらしい形ですね! 周囲に文字や飾りを入れると、イラストはグッと楽しくなりますよね。 私は、イラストが少し寂しいな、と思った時にもよく文字や飾りを使っています。 ドットもとっても便利です。 文字の入れ方や大きさをいろいろ変えてみるのもいいですよ。 それだけでも印象が変わるのでおもしろいです。 次のレッスンでも文字を入れていますので、ご参考になさってくださいね!

若林 眞弓先生

千恵子さん レッスンありがとうございます! 久しぶりだと、水の加減に悩みますよね。 透明水彩は乾くと色が薄くなります。 薄すぎた場合は、完全に乾いてから重ねて塗ることができますよ。 私も薄すぎた場合はよく重ね塗りしています。 その場合、筆に含ませる絵の具の量が多すぎない方がうまくいきます。 (たぷたぷに含ませると、下の絵の具が溶けることがあります) リングクッキーの影、いい感じですね。 他のクッキーの影もこれくらい濃くされると、引き締まった感じがアップしますよ。 引き続きレッスン楽しんでくださいね!

若林 眞弓先生

sanaeさん 開講を楽しみにしてくださってとてもうれしいです。 早速のレッスンもありがとうございます。 絵の具の濃さは悩ましいですよね。 だからおもしろいとも言えるのですが。 数を重ねるうちにだんだんとご自分の好みの濃さが掴めてきますので、お楽しみに♪ 四角に白で描くレッスン、楽しい模様ができていますね! こういうものをハガキサイズの紙に描くのもかわいらしくておすすめです。 レッスンの復習にもなりますよ。 それでは、これからよろしくお願いいたします。

若林 眞弓先生

しまりすママさん 早速レッスンしてくださってありがとうございます! わかりやすいと言っていただいて、とってもうれしいです。 基礎レッスンのアレンジ、すてきですね! しずくにハイライト、かわいいです。 絵日記は、休んでもOKという気分で気楽に取り組むと楽しいですよ。 私も簡単なものにちょっと言葉を添えるところから始めました。 ちょうどセピアのペンを長持ちさせるのにも良かったですし。 気づけば毎日の楽しみになっています。 絵日記仲間が増えるとうれしいです。 こちらこそよろしくお願いいたします。

若林 眞弓先生

nozomiさん 楽しみにしてくださってありがとうございます! そして早速レッスンしてくださったうれしいです。 このまま飾ってもいい感じのレッスンですね! ウィンザーアンドニュートンでなくても全然問題ありません。 グレイとアイボリーブラックを混ぜてもいいですし、ブラックを薄く溶いても大丈夫だと思います。 1週間絵日記ができたらぜひぜひシェアしてくださいね!   何かご質問がありましたら、お気軽にお尋ねください。

若林 眞弓先生

レッスンを楽しんでくださってとてもうれしいです。 水彩絵の具は、筆先でちょこちょこ動かしたり、塗り潰そうとすると、うまくいかないようです。 穂先を使う(しずく)筆の腹を大きく動かして使う(丸)を区別するといいですよ。 ボタンは楽しいし、良い練習になります。 できたボタンをペンの線で繋いであげでもかわいらしくなりますよ。