フランス刺繍のキッチンアイテム ローズマリーとカッティングボードのマイレポ投稿一覧 - ミルーム

キッチンアイテム ローズマリーとカッティングボードのマイレポ投稿一覧

bitte先生

taeさま こんにちは♪ ローズマリーとカッティングボードを完成させていただきありがとうございます。 特にカッティングボードはご納得行かれるまで3回もチャレンジしていただき大変お疲れ様でした。 どちらも非の打ち所がないクオリティです。本当に素晴らしいです。 全てを刺し終えていただきましたらきっとステキな作品になることでしょう。是非拝見させてくださいね。 どうかご無理のないようご自身のペースで楽しみながら刺してください。

bitte先生

eminさま 慣れないスクエアフープで2つのモチーフを完成させていただきお疲れ様でした。 面を埋めるチェーンステッチ、特に曲線のある形は隙間が空き易く、先に刺したチェーンに寄せ気味に針を刺す工夫が要ります。たくさん刺していただくと寄せ具合を身につけていただけると思います。 私も糸を強めに引きがちです。強目に引いても糸や生地が引き攣れないよう、布も枠に強目に張るようにしています。枠から外すといい感じになります。 サテンステッチの場合は糸がねじれたりしてもふんわり感が出ないこともあります。

無になって刺繍できました。

フランス刺繍

2023/09/08

bitteの刺繍基礎講座 キッチンモチーフ編

bitte先生

きーちゃさま カッティングボードを完成させていただきありがとうございます。 無になられるくらい集中していただき素晴らしいです。無になれるところも刺繍の醍醐味なのです。

慣れない両手使いが終わりました。穴がある所はストレートで少し埋めたのです

フランス刺繍

2023/07/16

bitteの刺繍基礎講座 キッチンモチーフ編

bitte先生

ha*naさま 面を埋めるチェーンステッチ、慣れていらっしゃらない刺し方でご苦労をお掛けしました。 画像で拝見する限りではありますが、ストレートステッチで埋めていただいた箇所がわからない位にみったり仕上げていただけています。 他のモチーフを刺される際は外側に刺したチェーンステッチに寄せ気味の位置に針を入れ、穴が空かない刺し方を心掛けてください。

bitte先生

メリメロンさま チェーンステッチで埋めるカッティングボードを完成させていただき大変お疲れ様でした。 最初は途方に暮れていらっしゃいましたので心配していましたが、完成されてよかったです。 月並みではありますが、お伝えしたポイントに気をつけていただきながらたくさん刺していただくうちにチェーンの大きさも揃い、楽に刺していただけるようになると思います。 次のレッスンもどうぞよろしくお願いします。

bitte先生

メリメロンさま チェーンステッチに苦戦されていらっしゃるご様子に心を痛めています。ストレスをお掛けし心苦しいです。 画像を拝見する限り、刺しゅう枠に布を緩く張っていらっしゃるので、レッスンでお伝えした針をアップダウンさせる刺し方でなく、針を布の上から刺して下から出す工程を一気にしていただく従来の刺し方を試してください。こちらの刺し方でしたら糸を刺す恐れが軽減できると思います。 細かく刺し難いデメリットもございます。 どうぞよろしくお願いします。

bitte先生

メリメロンさま ローズマリーを完成させていただきありがとうございます。 レゼーデージー+ストレートステッチは花びらなど用途が多い便利な刺し方です。手応えを感じていただけてうれしいです。 いい感触で次のモチーフも頑張ってください。

bitte先生

ゆうこさま レッスンを受講していただきありがとうございます。 はじめてとお伺いし、余りのきれいさにびっくりしています。きっと相性がいいのですね! 他のステッチもたくさん刺して好きになっていただけるよう願っています。

bitte先生

美香さま 初投稿していただきありがとうございます。 チェーンステッチで埋めていただいたカッティングボード、全体的にとてもきれいに刺していただいています。ご自身で改善されたいところがわかっていらっしゃるので、申し上げることはございません。 何よりも苦手なステッチを楽しく刺していただけたのがうれしいです。刺し方や使う道具など、自分のためにあれこれ工夫してきたことがお役に立てて講師冥利に尽きます。 人生の後半になっても新しいことに挑戦して参りましょう。 こちらこそどうぞよろしくお願いします。

bitte先生

まあみさま カッティングボードを完成させていただきありがとうございます。お疲れ様でした! 1種類のステッチを繰り返し刺し、試行錯誤していくうちにご自身なりの工夫やコツを見つけていただけると思います。 お伝えしたポイントと併せて駆使され、よりきれいに刺してください。

bitte先生

まあみさま レッスンを受講いただきありがとうございます。 ローズマリーもきれいに仕上げていただいてありがとうございます。 お感じのようにこの刺し方は糸が乱れないよう整えつつふっくらさせるのが難しいところです。 ですが花びらも表現できる便利なステッチのためしっかり練習してください。 次のレッスンもどうぞよろしくお願いします。

bitte先生

benibeniさま カッティングボードを完成させていただきありがとうございます。 初めてチェーンステッチで面を埋められたとは思えない位、高い完成度にびっくりしています。持ち手のくびれや穴もキチンと表現できています。隙間が空がないよう刺し位置を調整するだけです! この調子で他のモチーフも刺してください。

bitte先生

benibeniさま とってもきれいなローズマリーです!画像で拝見する限り非の打ち所がありません。素晴らしいです。 表面に集中していると、思わぬところで裏面に結び目や絡まりができ、やり直すことがあります。糸の引き具合の変化で裏面の悲劇を察知できるようになりますので、経験を重ねてください。 同じ所を何度も刺すことによって布に穴が開いたように見えますが破れている訳ではないため、その場所がベストでありましたら同じ場所に刺してください。仕上げの洗いやアイロンでわからなくなります。 余った糸は毛羽立ちなどたくきれいな状態でしたら色番がわかるようにされて他のことに使ってください。

bitte先生

benibeniさま キッチンアイテムのトレースを完了していただき大変お疲れ様でした。 私も刺しゅうをする上で1番大切で大変な作業と感じています。いつか宝くじが当たったら好きな生地に好きな図案を水で消えるインクで印刷できるサービスを実現させたいと考えているくらいです(笑) 図案サイズにも戸惑われたのですね。画像から正しいサイズ感をお分かりいただけるよう、今後の撮影に工夫いたします。 いよいよ本番ですね。ひとつずつご自身のペースで楽しんでいただけますよう願っています。

bitte先生

めりーじゃっくさま カッティングボードを完成させていただき大変お疲れ様でした。 ステッチを揃えることに邁進していただいた成果が表れ、とてもきれいに仕上げていただいています。 持ち手のくびれや穴もしっかり表現できて素晴らしいです。 このレッスンで習得していただいたことが後半のモチーフに生かしていただけると思います。 この調子で頑張りましょう。

bitte先生

めりーじゃっくさま ローズマリーをいい感じに刺していただきありがとうございます。 糸の引き加減で刺し手によって仕上がりが違って参ります。糸の本数をお好みに合わせて調整してください。 私もレゼーデージーをキュッと引き締めてからストレートステッチをのせるように刺しています。ふっくらさせたい場合、刺し加減は同じで糸の本数を増やします。

bitte先生

shirokumaさま レッスンにご参加いただきありがとうございます。 スタートされる時期は受講者さまそれぞれのため、ご自身のペースでお願いします。 とても細かく目の揃ったチェーンステッチで刺していただいています。カッティングボードの型がふっくらしているため、お気付きのようにチェーンステッチの年輪の数を控えめにしていただくとよろしいと思います。 お気付き点を次からのレッスンに生かしてください。 いっしょに頑張りましょう。

bitte先生

mさま ローズマリーとカッティングボードを刺し終えていただき大変お疲れ様でした。 糸の引き加減や仕上がりの好みには個人差がありますのでレシピを変えていただき、よりお好みに合わせてください。 トレースラインは水で消えるものを使い、消えそうな場合は描き足していただいて構いません。 細かい部分を図案通りに刺すのは大変ですが、練習を重ねコツを掴んでください。 次のレッスンもよろしくお願いします。

bitte先生

くるみんさま 本当の初心者さまでしたらむしろここまで刺していただけて素晴らしいと思います。頑張っていただきありがとうございます。 レベルの設定は初心者さまでもご理解いただけるようなご説明を心掛けているためそのようにさせていただきました。 何度も刺していただくとその方なりのコツも掴め、仕上がりも変わってくると思います。 水で消える線でありましたらサテンステッチはライン通りに刺してください。

bitte先生

yokoさま 練習と本番としっかり刺していただきありがとうございます。 楽しく刺すことができるようになったら大成功です。艶が感じられるのもうまく刺せている証です。 この調子でミトンも頑張りましょう!

bitte先生

陽子さま ローズマリー、カッティングボードを刺し終えていただき大変お疲れ様でした。 ローズマリーは糸の引き具合の加減もありますので、スリムにしたい場合は糸を2本取りで試してください。 図案線は仕上げの水洗いで消えますので、濃くしっかりトレースしてください。 ですが植物は自然のものなので多少葉っぱの位置がズレても大丈夫です。 カッティングボードをチェーンステッチで隙間なく埋めていただけていると感じました。穴を目立たせるには図案線よりやや大きめになるよう刺してみてください。

bitte先生

Tender*Rainbowさま お見事なカッティングボードに目が釘付けになりました。 ご自身で改善ポイントを見つけられていらっしゃるのでより上達が早いと感じます。 チェーンステッチで面を埋める場合は目指すフォルムに合わせ、くびれさせたいor膨らませたい時は図案線よりややオーバー気味に刺すことをオススメします。お試しください。

bitte先生

seaさま コツコツとモチーフを刺し進めていただきありがとうございます。 ご負担になり過ぎることなくご自身のペースで刺してくださいね。 全て刺し終えて最後の仕上げをしていただくと一段とステキな作品になります。完成作品も是非レポしてください。楽しみにしています。

bitte先生

ericoさま 前回に続きマイレポを投稿くださりありがとうございます。短文でも画像付きのため進捗状況が分かり問題ございません。気軽にレポしてくださいね。 和洋の刺繍を楽しまれていらっしゃるせいかお見事な刺し上がりです。 私の刺し方も独特ですが、近藤さんも独自の刺し方を提案されていらっしゃるので、勉強になると思います。 日本刺繍と共に色々なアプローチで刺繍を堪能してください。どうぞよろしくお願いします。

bitte先生

yokoさま カッティングボード2回目を刺していただき大変お疲れ様でした。 チェーンステッチにかなり慣れてこられたのではないでしょうか。 糸を解いたり絡まった際は毛羽立ちます。本番でしたら糸を替えていただくことをお勧めいたします。 次のレッスンも頑張ってください。

bitte先生

たぬたぬさま ミントを絶賛チクチク中でいらっしゃるのですね! 夜間など見辛くて苦戦しますよね。休憩しながら刺してください。 根気よくやり直ししていただいた成果が現れ、カッティングボードは隙間ひとつない完璧な埋め具合です。お疲れ様でした。 お伝えしたいポイントをしっかり受け止めていただきありがとうございます。頭の隅に置いていただき刺繍を楽しんでくださいね。

bitte先生

ヨーコさま 完成させていただきありがとうございました。 大変お疲れ様でした。 太っちゃさんのローズマリーもかわいいですが、引き具合はそのままで糸数を2本にしたり、糸数はそのままで少し強めに糸を引き締めていただいたらスリムになります。 カッティングボードは穴がかくれんぼしていますが、隙間なくきれいに刺していただけています。 この調子で次のレッスンも頑張りましょう。

bitte先生

emiさま 完成させていただき大変お疲れ様でした。どちらもきれいに刺していただいています。 チェーンステッチのサイズは図案の輪郭がきれいに表現できていたら大小にこだわる必要はございません。サイズを小さくすることよりチェーンの大きさを揃えていただく方が美しく見えます。 でもでも…ご自身で改善点を見つけ練習していただくことは大歓迎です。小さな努力の積み重ねが上達に繋がります。いっしょに頑張りましょう。

bitte先生 トレースこれで良いですか?

フランス刺繍

2021/12/07

bitteの刺繍基礎講座 キッチンモチーフ編

bitte先生

じゅんさま 早速次のローズマリーをトレースしてくださったのですね! こちらでバッチリです。葉っぱの向きを図案に忠実に刺してみてください。

ローズマリーの葉っぱをもう少し改善しなくてはいくません。

フランス刺繍

2021/12/06

bitteの刺繍基礎講座 キッチンモチーフ編

bitte先生

じゅんさま ローズマリーを完成させていただきお疲れ様でした。 ステッチの練習も大切ですが、ローズマリーらしく見せるためには正確にトレースし、葉っぱの位置を確認しながら刺していただくことも重要ポイントです。 ひと息つきながら頑張ってください。

bitte先生

しまりすママさま お手持ちの材料を使い工夫して刺していただくのも楽しいと思います。 図案サイズ間違いの不手際で大変ご迷惑をお掛けいたしました。申し訳ございません。 ミニサイズで刺していただくと、細かい部分でレッスン通りに刺せない箇所が出てくるかもしれません。その際はまたご相談していただけましたら対応方法をご提案させていただきます。 どうぞよろしくお願いします。

bitte先生

yokoさま 先ずは大変お疲れ様でした! 隙間なく、しかも取手の丸いくり抜き部分がきれいにしっかり空いて初めてとしては思えないくらい素晴らしい出来栄えです👏 チェーンステッチは刺すより解く方が大変なステッチです。時々布を照明に向かい透かして隙間チェックをしながら刺し進めてください。 肩を背中向きに大きく回し、肩甲骨をほぐして2回目も頑張ってください💪📣😊

bitte先生

yokoさま ありがとうございます。着々と刺し進めていらっしゃいますね。 ご自身の好みの雰囲気になるよう、葉っぱの長さや糸の本数を2本にして細くするなどアレンジしてくださいね。