お正月のおもてなしにぴったりな、「松」をかたどった和菓子を学びます。常緑樹である松は、一年中枯れることなく緑を絶やさないことから永遠の命の象徴ともいわれ、長寿を表す縁起のいい木とされています。一年の始まりの大切な日のために縁起のいい松の和菓子を作って、素敵な新年を迎えましょう!上品な雰囲気の縁起のいい和菓子は、箱に入れて年始のご挨拶の手土産としてもおすすめですよ。
雪平とは、求肥に卵白を加えた雪のように真っ白でふわふわな生地のこと。ふんわりとしたお餅の柔らかさを活かして、寒い冬にきれいに咲き誇る寒椿の和菓子を作ります。もっちりとした和菓子は美味しいうえに食べやすく、幅広い年代に人気があり、ぜひ覚えておきたいもの。
動画レッスンなので、
PCやスマホからいつでも受講OK!
先生が選んだキットがあるので、
お道具選びの心配なし!
分からないところを質問できたり、
先生からの応援のコメントがもらえます!
お申し込みいただくと、全ての講座をご受講いただけます。
1・3・6ヶ月からお好きな期間を選択できます。
※選択する期間によって月額費用の割引がございます。
Q. 動画は何回でも見ることができますか?
A. はい。何回でも繰り返し見ることができます。また、途中止めながらご自分のペースで受講していただけます。
Q. 動画に公開期間はありますか?
A. 一度公開された動画は、有料会員である限り、期限なくいつまででも受講いただくことができます。
Q. 講座はいくつでも受講することができますか?
A. はい。個数や期間の制限なくいくつでも受講していただけます。