刺繍で作るお気に入りのブック・手帳カバー講座 仕上げ編 - ミルーム

刺繍で作るお気に入りのブック・手帳カバー講座 仕上げ編

お好みのデザイン×カラーの組み合わせで、あなただけのブックカバー・手帳カバーを作りましょう。

twill先生|刺繍|フランス刺繍

twill先生

刺繍

フランス刺繍

PDF資料あり

374

学習内容

■ 使用材料・道具
■ 生地と接着芯について
■ 刺繍する位置の決め方
■ ほつれ止めの塗り方
■ トレーシングペーパーに図案を写す方法
■ 生地に図案を写す方法
■ 刺繍枠のはめ方
■ 余分な接着芯の切り落とし方
■ 接着芯の貼り方
■ 端ミシンのかけ方
■ 差し込み口の縫い付け方
■ 縫い代の書き方
■ 刺繍布と裏布の縫い合わせ方
■ 余分な布の切落し方
■ 生地の裏返し方
■ 返し口の縫い方
■ ペンホルダーの作り方
■ 生地にペンホルダーを縫い付ける方法

こんな方におすすめ!

✓手帳ページと同じようにこだわってカバーを作りたい方
✓お洒落なブックカバーをお探しの方
✓可愛いモチーフの刺繍をしたい方
✓新しい趣味を見つけたい方

講座の紹介

こんにちは!

刺繍作家のtwillです。



今回の講座シリーズでは、「手帳カバー」または「ブックカバー」のお好きなアイテムを刺繍で作っていきます。

色や柄も、みなさんのお好みで自由にお作りいただけますよ♪

カバーを完成させよう!

今回は刺繍を施した布をブックカバー・手帳カバーに仕立てます。

制作前の準備の仕方からお話しするので、手順通りに作っていけばカバーが完成するようになっています。

また、便利なペンホルダーの付け方もご紹介。

同じシリーズの別講座で学べるお花や葉っぱ、モチーフの刺繍をお好きなように施して、世界にひとつのカバーを仕上げましょう!

好きな色とデザインを選んで作れる

この講座シリーズでは、「手帳カバー」または「ブックカバー」からお好きなアイテムをお作りいただけます。



手帳カバーなら左開き、ブックカバーなら右開きです。

ご自分の使いたい用途に合わせて作ってみてくださいね。



お好きな色の糸を買い足して、色違いや柄違いの制作を楽しめるのも嬉しいポイント◎



また、キットには素敵な4色の生地をご用意しましたので、お好みのものをお選びください♪

▼グレーローズ


▼ターコイズ


▼ブラック


▼キナリ


「好きな色×好きなデザイン」で、自分だけのカバーを仕立てましょう♪


生徒の作品


カリキュラム

ブック/手帳カバーを作る前の準備①のサムネイル

1. ブック/手帳カバーを作る前の準備①

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 使用材料・道具

    01:13
  • 生地と接着芯について

    05:04
  • 生地にアイロンをかける

    07:49
  • 刺繍する位置を決める

    08:26
  • ほつれ止めを塗る

    13:40
ブック/手帳カバーを作る前の準備②のサムネイル

2. ブック/手帳カバーを作る前の準備②

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • トレーシングペーパーに図案を写す

    00:46
  • 生地に図案を写す

    05:31
  • 生地に接着芯を当てて刺繍枠をはめる

    18:08
  • おわりに

    21:52
ブック/手帳カバーに仕上げよう①のサムネイル

3. ブック/手帳カバーに仕上げよう①

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 使用道具・材料

    01:18
  • 余分な接着芯を切り落とす

    03:37
  • 霧吹きをかける

    06:17
  • 接着芯を貼る

    07:27
  • ペンホルダーのパーツに接着芯を貼る

    13:12
  • アイロンがけをする

    16:39
ブック/手帳カバーに仕上げよう②のサムネイル

4. ブック/手帳カバーに仕上げよう②

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 端ミシンをかける

    00:49
  • 差し込み口を縫いつける

    02:25
  • 縫い代を描く

    09:59
  • 刺繍布と裏布を縫い合わせる

    13:45
  • 余分な生地を切り落とす

    17:44
ブック/手帳カバーに仕上げよう③のサムネイル

5. ブック/手帳カバーに仕上げよう③

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 生地を裏返す

    00:41
  • アイロンがけをする

    03:17
  • 返し口を手縫いする

    07:21
ブック/手帳カバーに仕上げよう④のサムネイル

6. ブック/手帳カバーに仕上げよう④

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 今回のペンホルダーについて

    01:01
  • ペンホルダーのパーツを作る

    01:44
  • ミシンがけをする

    03:28
  • 縫い代を割る

    04:35
  • パーツを裏返す

    05:28
  • アイロンがけをする

    10:01
  • 端ミシンをかける

    11:43
  • 生地に縫いつける

    15:45
  • おわりに

    19:24

テレビや雑誌などメディアにも紹介多数

ミルームとは

  • 魅力的な講座が、毎月続々と開講

    講師と編集部がこだわって作る講座が、毎月開講されます。講座は現在2,000件以上。自分のお気に入りがきっと見つかります。

    魅力的な講座が、毎月続々と開講
  • 動画講座だから、自分のペースで受けられる

    1カリキュラム約20分の動画講座で、周りを気にせず自分のペースで受講。制限なく、何度でも見直すことができます。

    動画講座だから、自分のペースで受けられる
  • わからない点は、講師へ直接質問

    コメント機能で、わからない点は講師に直接質問できます。回数の制限もありません。

    わからない点は、講師へ直接質問
  • キットも購入できるため、準備が簡単

    経験豊富な講師が選んだ材料と道具をひとつにしたキットをご用意。足りない材料だけを単品で購入することもできます。

    キットも購入できるため、準備が簡単
  • 図案や見本などの資料は、PDFでダウンロード

    講座で使う補助資料は、キットと一緒にお届け、もしくはPDFでダウンロードすることができます。

    図案や見本などの資料は、PDFでダウンロード
  • 受講はすべて半期単位。お得な料金で続けやすい

    半期会費¥17,880で受講が可能。講座ごとの受講料はありません。教室に比べて続けやすいお得な料金です。

    受講はすべて半期単位。お得な料金で続けやすい

キット

3種類のキットを用意しています。

※キットは別売り・オプションとなります。
※お申し込みいただいた方のみ、キットを購入できます。

  • 材料キット(¥3,480)  18
  • オールインワンキット(¥4,980)  112
  • ビギナーオールインワンキット(¥11,800)  118
キット

  • ①DMC 刺しゅう糸25番糸 各色

    319/842/3022/3023/3064/3722/3777/ECRU
  • ②FUJIX シャッペスパン60番手

    生地の色に合わせたものをご用意します。
    生成:403/グレーローズ:222/ターコイズ:351/ブラック:402
  • ③アンティーク風ラミーリネン

    生成/グレーローズ/ターコイズ/ブラックの4色からお選びいただけます。
    カバーになるリネン生地です。
  • ④チャコペーパー

    Cosmo 刺しゅう用コピーペーパー 白(ブラック) または
    Clover チャコピー 片面クリアータイプ(その他のカラー)
    図案を写すときに使用します。
  • ⑤不織布タイプ接着芯

    薄手:15cm×20cm 1枚
    厚手:17cm×24.5cm 1枚/17cm×8.5cm 2枚/6cm×3cm 2枚
  • ⑥OPPシート 300×300 1枚

    図案を写すときに使用します。
  • ⑦ナチュラルトレーシングペーパー 薄口 1枚

    図案を写すときに使用します。
  • ⑧図案

    キットにはオリジナルの図案が付属しています。
    ※キットをお申し込みでない方も、ダウンロードしてお使いいただくことができます。
  • ⑨ほつれ止めピケ

    糸端を始末してほつれるのを防ぎます。
  • ⑩刺しゅう枠 10cm

    生地をはめて使う刺しゅう用の木製枠です。
  • ⑪Clover フランス刺しゅう針 No.3〜9

    太さが異なる刺しゅう針の取り合わせで、糸の本数に合わせて最適なものをお使いいただけます。
  • ⑫しるしつけペン

    Sewline 1.3mmチョークペンシル 白(ブラック) または
    チャコパー アーチスト極細・茶
  • ⑬Clover トレーサー

    図案を写すときに使用します。
  • ⑭DMC 手芸はさみ

    細かい作業もしやすい糸切りバサミです。
  • ⑮Sewline 洋裁用ハサミ 210mm

    布用の裁ちばさみで、切れ味が長持ちするステンレス製です。
  • ⑯Clover 仮止めクリップ

    布を仮止めするのに使用する小さなクリップです。
  • ⑰Clover S目打

    カドを整える、ミシンがけの時に布を送る、糸をほどく…などいろいろな細かい作業に使える目打です。
  • ⑱PPバンド 約20cm

    ミシン掛けのときにあると便利なアイテムです。

キットの内容は、写真のものと一部異なる場合がございます (基礎的な用具のグリップの色が異なる等。受講の用途としては十分なものを入れております)。キットに足りないものや不備があった場合は、未使用に限りお取替えさせていただきます。


先生の紹介

twill先生|刺繍|フランス刺繍

twill先生
twill先生公式インスタグラム twill_s

インタビュー

Q. 先生が刺繍カバー作りを始めたきっかけは何ですか?


A.もともと手帳を書くことと読書が︎大好きだったので、自分好みの刺繍のカバーが欲しいと思い作り始めました。 


Q. 先生が思う刺繍カバーの魅力は何ですか?


A.刺繍カバーからはハンドメイドならではの優しいぬくもりが感じられます。カバーは日常の生活の中で使うものですので、見るたびにほっと癒されるような存在になります。また、いくつか作ってその日の気分で着せ替えのようにカバーを変えて使えることも魅力です! 


Q. 初心者ですが、大丈夫でしょうか?


A.刺繍道具の使い方から丁寧にレクチャーいたしますので、初心者の方でも安心して取り組んでいただけます。刺繍技法は基本的なものしか登場しませんし、初めに練習をしますので少しずつコツをつかんでいっていただけるはずです!
 


Q. クラスメイトの方に一言お願いします♪


A.私は普段から「刺繍を楽しむ」ということを一番大切に活動しています。
刺繍は糸をほどけばやり直しができます。失敗を恐れずどんどん挑戦していけるようにレッスンを進めてまいります!
どの図案もかわいい自信作ですのでぜひお好みのものを選んでチャレンジしてみてほしいです!ぜひ私と一緒に刺繍を楽しんでいきましょう♪