アルコールインクアート応用表現講座 ギルディング - ミルーム

アルコールインクアート応用表現講座 ギルディング

アルコールインクアート作品に、金箔によるギルディングを施して豪華に仕上げる講座です。

Mika Suzuki先生|イラスト・絵画|アルコールインクアート

Mika Suzuki先生

中級

イラスト・絵画

アルコールインクアート

59

学習内容

■ アルコールインクでのグラデーションの作り方
■ ナイフと筆それぞれでの、ギルディングペーストを乗せるときのポイント

こんな方におすすめ!

✓アルコールインクアート作品のアレンジ方法を学びたい方
✓豪華で上品な雰囲気がお好きな方
✓新しい趣味を見つけたい方

講座の紹介

こんにちは。

日本アルコールインクアート協会の代表のMika Suzukiです。



この講座では、完成したアルコールインクアート作品にひと手間加えて、高級感を生み出す技法を学びます。



その技法とは、「ギルディング」というもの。

あまり耳馴染みのない言葉かもしれませんが、この作業を行うことで作品が一気にきらびやかに変身しますよ。



アルコールインクアートの新たな表現方法を、一緒に学んでいきましょう!

金箔が作品に与える深み



特別な技法を使うことなく、幻想的な模様を作り出すことができる、アルコールインクアート。

完成した作品は、もちろんそのままお部屋に飾るのも素敵ですが……今回は仕上げに、金箔を使った加工を施します。



金箔による輝きは、一般的なメタリック調のインクを用いるのとは一味違う高級感を持ちます。



ちょっとしたアクセントとして加えるだけで、みなさんの作品が新しい表情を見せてくれますよ♪

質感の違いを楽しんで

金箔を貼るときにはギルディングペーストという接着剤を用います。

そののせ方を、今回は2種類ご紹介。



チューブから直接のせるのと、絵の具と同じようにペインティングナイフでのせていくのとでは、金箔を貼った後の質感が変わります。



ぜひ両方とも試してみて、お好みの質感を見つけてくださいね。



自分だけのオリジナル作品を

アルコールインクアート自体が、描き方に決まったルールなどはない、自由な芸術。



ベースのアートの色味に合わせて金箔か銀箔かを選んだりして作品の幅を広げていきましょう!



みなさんの参加をお待ちしています。


生徒の作品


カリキュラム

ギルディング①のサムネイル

1. ギルディング①

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 使用材料・道具

    00:42
  • グラデーションを描く

    08:31
  • パネルに粘着シートを貼る

    15:38
  • パネルに合わせてアートをカットする

    18:50
ギルディング②のサムネイル

2. ギルディング②

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • ギルディングペーストをのせる①

    00:46
  • ギルディングペーストをのせる②

    06:12
  • ギルディングペーストをのせる③

    09:18
  • 金箔を貼る

    11:19
  • レジンコーティングについて

    15:41
  • おわりに

    16:02

テレビや雑誌などメディアにも紹介多数

ミルームとは

  • 魅力的な講座が、毎月続々と開講

    講師と編集部がこだわって作る講座が、毎月開講されます。講座は現在2,000件以上。自分のお気に入りがきっと見つかります。

    魅力的な講座が、毎月続々と開講
  • 動画講座だから、自分のペースで受けられる

    1カリキュラム約20分の動画講座で、周りを気にせず自分のペースで受講。制限なく、何度でも見直すことができます。

    動画講座だから、自分のペースで受けられる
  • わからない点は、講師へ直接質問

    コメント機能で、わからない点は講師に直接質問できます。回数の制限もありません。

    わからない点は、講師へ直接質問
  • キットも購入できるため、準備が簡単

    経験豊富な講師が選んだ材料と道具をひとつにしたキットをご用意。足りない材料だけを単品で購入することもできます。

    キットも購入できるため、準備が簡単
  • 図案や見本などの資料は、PDFでダウンロード

    講座で使う補助資料は、キットと一緒にお届け、もしくはPDFでダウンロードすることができます。

    図案や見本などの資料は、PDFでダウンロード
  • 受講はすべて半期単位。お得な料金で続けやすい

    半期会費¥17,880で受講が可能。講座ごとの受講料はありません。教室に比べて続けやすいお得な料金です。

    受講はすべて半期単位。お得な料金で続けやすい

キット

3種類のキットを用意しています。

※キットは別売り・オプションとなります。
※お申し込みいただいた方のみ、キットを購入できます。

  • 材料キット(¥8,180)  113
  • オールインワンキット(¥11,800)  122
  • ビギナーオールインワンキット(¥15,800)  128
キット

  • ①コピックインク 各色

    110/BV29/E29/E49
    講座で使用するインクです。
  • ②Pinata Alcohol Ink Brass 1本

    講座で使用するメタリックインクです。
  • ③JAAA 高品質耐水紙 オーロラタイプ 1枚

    講座で使用する耐水性のある専用の用紙です。
  • ④両面粘着シート A4 1枚

    作品を仕立てる際木製パネルに貼ります。
  • ⑤COALAレジン 各50ml

    講座で使用する2液性レジン液です。体積比1:1で混ぜて使います。
    アートコーティングに適した粘度に調整されたレジン液です。
    ※必要量を小分けしてお届けします。
  • ⑥無水エタノール 500ml

    着色した箇所をにじませる際に使います。
  • ⑦MDFミニヘキサゴンパネル 2枚

    カットした作品を貼るパネルです。
  • ⑧木製パネル S0 1枚

    カットした作品を貼るパネルです。
  • ⑨Pebeo ギルディングベースト 37ml

    デコレーションに使う材料です。
    ミラーイフェクトシート専用の糊です。
  • ⑩Pebeo ミラーイフェクトシート 14x14cm ゴールド 1枚

    デコレーションに使う材料です。
    箔押しのようなデコレーションができるミラーイフェクトシートです。
  • ⑪ヘキサゴンフレーム 1枚

    作品に仕立てる場所を決めるためのフレームに使います。
  • ⑫厚紙 A4 1枚

    作品に仕立てる場所を決めるためのフレームに使います。
    S0サイズのフレームに合わせて切り抜いてお使いください。
  • ⑬コピー用紙 A4 1枚

    ギルディングペーストを出すパレットとして使います。
  • ⑭つまようじ 1本

    レジン液に付いたほこりを取るために使います。
  • ⑮スポイト 1本

    エタノールを紙に垂らすために使います。
  • ⑯平筆4号

    ギルディングペーストを乗せるときに使います。
  • ⑰Liquitex ペインティングナイフ スモールサイズ#1

    ギルディングペーストを乗せるときに使います。
  • ⑱ニトリルゴム手袋 2枚

    手を保護するために使います。
  • ⑲mt マスキングテープ

    パネルの縁にレジン液が付かないよう保護するために使います。
  • ⑳クリアカップ 2個

    レジンを撹拌するときに使います。
  • ㉑紙コップ 2個

    レジンコーティングするときに土台に使います。
  • ㉒シリコンシート

    作業台として使います。
  • ㉓計量カップ 1個

    レジンを計量するために使います。
  • ㉔ジャム瓶 1個

    エタノールを入れるときに使います。
  • ㉕シリコーンスパチュラ

    レジンを混ぜるときに使います。
  • ㉖デザインナイフ

    紙をカットする際に使います。
  • ㉗パジコ ハンディヒーター

    レジンに入ってしまった気泡を除くのに使います。
  • ㉘カッターマット A4

    紙をカットする際に下に敷いて使います。

キットの内容は、写真のものと一部異なる場合がございます (基礎的な用具のグリップの色が異なる等。受講の用途としては十分なものを入れております)。キットに足りないものや不備があった場合は、未使用に限りお取替えさせていただきます。


先生の紹介

Mika Suzuki先生|イラスト・絵画|アルコールインクアート

Mika Suzuki先生
Mika Suzuki先生公式インスタグラム peppermint_candle

インタビュー

Q. 今回の講座に込めた思いを教えてください!


A. アルコールインクアートの表現がアイディア次第でもっと面白くオリジナルになります。今までのアルコールインクアートテクニックにプラスして楽しんでもらいたいです!



Q. 初心者ですが、大丈夫でしょうか?


A. アルコールインクアート作品への応用テクニックになりますので、アルコールインクアートの作品制作まで学んでおくとより楽しめます!



Q. 受講される方々へ一言お願いします♪


A. 覚えておくと様々な作品にアクセントとして使用できるようになります。作風も大きく変化させる事ができるので、是非取り入れてみて見てください。