水彩画の秋の風物詩を描いてみようのマイレポ投稿一覧 - ミルーム

秋の風物詩を描いてみようのマイレポ投稿一覧

えがしらみちこ先生

おつかれさまです。ご質問ありがとうございます。 1.濃淡がつけられないとのことですが、完成された作品を拝見した感じでは濃淡がちゃんと出ていると思いました。 一色で濃淡つけて描きたい場合は、一度塗った絵の具が少し乾きそうなタイミングで、1度目より濃い(お水であまり溶かない状態)絵の具を流し込むと、筆を置いた部分が濃くなり、まだらに仕上がります。 2.水分量は、お天気(湿度)や個人の癖によっても変化していくので、少しずつお水を少なくしていって試されてみてください。実際に手を動かしながら体得していかれた方が、理屈で理解するより早いですよ。 薄くなってしまうのは、一度塗って「薄いな」と感じたらすぐに絵の具の濃度を変えて流し込めば良いので、調整しやすいです☺️

えがしらみちこ先生

マイレポありがとうございます!優しいたたずまいの葉っぱが完成しましたね☺️ ウェットインウェットは、思ったようにコントロールするのが難しい時もありますが、ビアンカさんのように偶然できた表情を楽しんでもらえたら素敵ですね。実際に落ち葉を見ながら描くと、また違った色合いも発見できるのでおすすめです。

えがしらみちこ先生

色がはっきりしていて、元気な印象ですね☺️ 滲みを出したいのでしたら。かなりお水を含ませても良いと思います。(塗った後、光に反射して光るくらい) でも、落ち葉は乾燥していて、色もくっきりしているので、あんずさんの作品のように鮮やかな仕上がりも素敵ですね。

えがしらみちこ先生

みゆきさん、マイレポありがとうございます☺️ 発色が綺麗ですね!紅葉の色が吸い込まれそうで良いなあと思いました。 絵の具の広がりは、色やタイミングにもよるので原因がひとつとは限らないのですが、あまりお水を使わないで描かれているのでしたら、試しに描いてみられてくださいね。

形をとるのが難しかったけれど、秋らしい色が出せたと思います。

水彩画

2023/06/01

えがしらみちこの思い出を紡ぐイラスト講座

えがしらみちこ先生

ふみちゃんさん、アップありがとうございます! 軽やかな雰囲気が出て、とてもすてきです。秋の風が吹いているようにもみえてきますね🍂 銀杏の線の濃さがすごく好きだなあと思いました☺️

えがしらみちこ先生

ありがとうございます🌸 デザイン的で良い感じですね。 上野リチさんの描くお花みたいで、素敵です☺️

えがしらみちこ先生

kumiさん、マイレポありがとうございます。葉っぱのにじみが難しかったと書かれていますが、イチョウの葉の黄色と黄緑の滲み方、綺麗だなぁと思いました。思ったようにコントロールできるには、練習が必要になりますが、この調子で描かれてください☺️🖌

モミジの色が混ざってしまって平坦になってしまいました。何回か描くと慣れそ

水彩画

2022/05/07

えがしらみちこの思い出を紡ぐイラスト講座

えがしらみちこ先生

nozomiさん、アップありがとうございます。色の揺らぎが綺麗です✨✨広い面を滲ませる方が、得意なようですね。 紅葉の色が平坦に‥とコメントされていますが、紅葉の葉の繊細な雰囲気が表現されてて、これはこれでステキだなぁと思いました☺️

えがしらみちこ先生

春奈さん、マイレポありがとうございます!葉っぱの雰囲気がふんわり優しいですね✨柿の葉の形や色がいいなぁと思いました☺️どんぐりの絵の横に添えてあるテキストと絵とのバランスもかわいいです。

えがしらみちこ先生

紅葉のカサカサした感じが出ていて、それも素敵だなぁと思いました。細い線は、私も思い通りにいかない時があるので、そんな時は色鉛筆を使っています☺️優しい雰囲気に仕上がるのでおすすめですよ。

えがしらみちこ先生

知子さん、すごい!!にんじんのボコボコや毛など、実際に見ながら描かれたのだなぁと伝わってきます。菜の花の構図も良いですね✨✨

えがしらみちこ先生

知子さん、マイレポアップありがとうございます!にじみ方があたたかくて色合いも素敵ですね!説明で書かれてる文字も配置がおしゃれで、見た瞬間心が踊りました😍

えがしらみちこ先生

eriさん、お返事遅くなってすみません。アップありがとうございます☺️ 線はGペンなのですね!新しい‥。でも、筆で描く決まりはないので、慣れてる画材で線を引いてみるのはすごく良いなと思いました。葉っぱの色のにじみ、とっても綺麗です〜💕

えがしらみちこ先生

弘子さん、マイレポありがとうございます!葉っぱのカタチが優しい雰囲気でかわいいなぁと思いました。 滲みは、慣れるまで何度か練習が必要ですよね💦(私も未だに思ったとおりにできないことがあります😣)要らない水彩紙の裏でも良いので、何回かやってみると、少しコツが掴めるかと思います。また、タイミングありましたら、やってみてください〜🍂

えがしらみちこ先生

明美さん、アップありがとうございます!にじみが優しい〜😍見ている側があたたかい気持ちになりますね❤️ 細い線は、難しい場合は色鉛筆を使ってみても良いです✨さらに柔らかい仕上がりになります☺️

えがしらみちこ先生

みきさん、アップありがとうございます❤️銀杏の葉のにじみがキレイなグラデーションですね✨細い線も綺麗にひけて、筆の扱いが上手だなぁと思いました。また描けたらアップしてくださいね☺️

えがしらみちこ先生

史沙さん、アップありがとうございます!銀杏のにじみがキレイです〜。どんぐりも可愛く描けていますね☺️ 紅葉は、形が複雑なのでそちらに気を取られていると、下地の色が乾いてきちゃいますよね💦また描いたらぜひアップしてください☺️

えがしらみちこ先生

メイちゃんファッションの娘さん、かわいいです〜😍どんぐりやきのこが合ってますね✨✨ 復習ライブ、見てくださってありがとうございました☺️

えがしらみちこ先生

マカロンさん、マイレポありがとうございます。水彩は、アクリルや油彩に比べて繊細なジャンルで、画材によって出来上がりが全く違ってきますので、いろいろ使ってみてマカロンさんに合う画材を見つけてくださいね☺️

えがしらみちこ先生

いちじくさん、マイレポありがとうございます☺️にじみが綺麗ですね✨どんぐりのぷくっとしか感じがかわいいです❤️細く描くコツは、筆を持つ手の小指側の腹を画用紙にくっつけて固定して、筆を持つ指の動きで描きます。 復習ライブのはっぱを描いた回で、細かめに説明してますので、よかったら見てくださいね(だいぶ後半部分です)

えがしらみちこ先生

あゆみさん、マイレポありがとうございます!お水の調整はコントロールできるようになるまでにちょっと時間がかかりますよね。でも、色合いがとてもきれいで生き生きととした葉っぱやどんぐりが出来上がりましたね✨✨

えがしらみちこ先生

ろんさん、アップありがとうございます❤️わぁ。優しい雰囲気に仕上がりましたね🎶クヌギの実がある❤️わたしも好きな実です。 柔らかめの色鉛筆なら、やっぱりプリズマカラーかなぁ、試し書きできる場所が近くにありますように🙏

練習も兼ねてたくさん描いてみました。色を流し込むという感覚を掴めてきたよ

水彩画

2021/10/20

えがしらみちこの思い出を紡ぐイラスト講座

えがしらみちこ先生

natsuさん、わぁ❤️すてき〜!イチョウの葉の滲みが綺麗ですね✨このまま飾れそうなくらい、全体的にまとまりのある作品に仕上がってるなぁと思いました。 たくさん練習してくださって、ありがとうございます😊

えがしらみちこ先生

ゆきんこさん、マイレポアップありがとうございます✨優しい葉っぱが完成しましたね🎶楽しんで描いてもらえてよかったです☺️線が難しかったら、色鉛筆で線を描いてみても、また雰囲気が変わって良いですよ❤️次もよろしくお願いいたします☺️

えがしらみちこ先生

しずくさん、アップありがとうございます☺️❤️ 復習ライブ見てくださってうれしいです。透明感があって綺麗です〜✨✨ はっぱの重なりも表現できてて、ステキだなぁと思いました☺️この調子でいろいろ描いてみてください🎶

えがしらみちこ先生

てちおかかさん、アップありがとうございます⭐️葉っぱやどんぐりがたくさん並んで、踊ってるみたいです〜。細い線が綺麗ですねぇ。葉っぱの繊細な空気と、どんぐりのぷっくりした形が合わさって、楽しい画面になってます🎶 家事とお仕事と子育ての合間に制作してアップしてくださってありがとうございます✨また、ゆっくりペースで大丈夫かですので、できたら見せてくださいね☺️

えがしらみちこ先生

ダゴシさん、アーカイブみてくださってありがとうございます✨ 葉っぱ、色のにじみがキレイですね🎶このまま飾ってもかわいいですね☺️ カラフルなマルの栞もそれぞれの性格が色に表れているみたいでかわいいです。犬さん、いいなぁ❤️

えがしらみちこ先生

ライブ(アーカイブ)観てくださってありがとうございます🙇‍♀️たくさん練習されてますね✨落ち葉がひらひらしているみたいで、眺めてると心が安らぎます🍂色鉛筆、使いやすいですか☺️良かった。優しい感じに仕上がりますよね🎶

えがしらみちこ先生

三和さん、ライブ観てくださってありがとうございます!キレイ‥。三和さんは、前回の栞も丸の大きさやカタチが正確だなぁと思ったのですが、形を取るのがキレイですね✨葉っぱの重なりやグラデーションもステキです😍

ライブレッスンありがとうございました。重なるとこ

水彩画

2021/10/02

えがしらみちこの思い出を紡ぐイラスト講座

えがしらみちこ先生

まりもさん、アップありがとうございます!1番左と真ん中の葉の重なり、キレイです✨ 実際に紅葉を拾って描かれたのですね🍁ありがとうございます! 3つの葉っぱが重なって並んでいるのって良いですね☺️サインいれてこのまま飾ったら季節を感じられて、お部屋が楽しくなりそうです❤️ ライブ配信の場所、お知らせありがとうございます🙇‍♀️

えがしらみちこ先生

あさひまりんこさん、こちらこそライブ配信みてくださってありがとうございます!葉っぱが重なってる部分がキレイに描けてますね✨✨左下のオレンジ強めの葉っぱ、すごくすてきです😳✨ 色鉛筆が強いかなって思われたら消しゴムで線を薄くしてみたら(完全には消えないと思うので)バランス取れて良いです☺️

えがしらみちこ先生

ライブ配信、みてくださってありがとうございます!急にお知らせしちゃてごめんなさい💦 色合いがとてもキレイですねぇ❤️少し入っている緑色のバランスが良いので、葉っぱがいきいきして見えますね☺️ またいろいろ配信できたらと思ってます。どうぞよろしくお願いします。

えがしらみちこ先生

yukoさん、いろんな色やカタチのどんぐり、かわいいですね😍 水彩はいろいろ技法があって慣れるまで難しいのですが(私も使いこなせてない)思わぬ偶然を楽しみながらやってみてください〜☺️ 紅葉、カタチ取れてますよー。葉っぱの色もキレイに滲んでるし、何よりどんぐりから楽しんで描いた空気が伝わってきて、嬉しくなりました。これからもよろしくお願いいたします☺️

えがしらみちこ先生

kero15さん、すごい!ステキです✨✨そのまま飾れそうなくらい、全体の色のバランスがきれいだなぁとじっくり眺めてしまいました。1番右側のカシワ(?)の葉がグラデーションもきれいで、形も優しい雰囲気でいいですねぇ☺️どんぐりもポイントになっていてかわいいです。

えがしらみちこ先生

tanaさん、マイレポありがとうございます😍柿もイチョウも紅葉も(どんぐりも)全部グラデーションがキレイで優しい仕上がりだなぁと感じました。お水が多いとのっぺり‥というのは、下地の色が薄くなってしまうのと、2番目の色が広がりすぎてしまうのでしょうか?コントラストを強くしたい時は、2番目の色の量とタイミングが重要になってきます。いろいろ試すとなんとなくわかってきますよ🎶 下地が乾いて来た時は、お水または水で溶かした絵の具を追加してください☺️

えがしらみちこ先生

さっとみーさん、マイレポありがとうございます🌸わぁー!葉っぱの並びが模様みたいでかわいいですね😍パルプの水彩紙に描くのはなかなか難しいのですが、滲ませたり面の表情がステキに仕上がっていると思いました🎶

えがしらみちこ先生

りおさん、マイレポありがとうございます!どんぐりがぷっくりしててかわいいです😍葉っぱも、ゆらゆら揺れているみたいで、わくわくする秋の絵になりましたね🎶発色もキレイだし、このままお部屋に飾っても素敵だなぁと思いました。

えがしらみちこ先生

みなみさん、マイレポありがとうございます🌸葉っぱの佇まいが可愛らしくできましたね✨色もにごらず綺麗に仕上がっているなと思いました。 にじみや絵の具を紙の上に置いた時のコントロールが難しいのは、紙の種類にもよります。コットン100%の素材の水彩紙(できればブロックタイプ)がおすすめです。もし、機会がありましたら使ってみてくださいね♪☺️

えがしらみちこ先生

coto-cotoさん、こんばんは!マイレポありがとうございます☺️3枚ともにじみや発色が綺麗です✨紅葉がもうちょっと白っぽい部分を作りたいのでしたら、お水の量をかなり増やして描いてみると良いです☺️でも、coto-cotoさんのこっくりとした紅葉の色合いも素敵だなと思います😊

えがしらみちこ先生

しずくさん、マイレポありがとうございます。ホワイトワトソン、扱いが難しいですよね💦でも、柿の葉やイチョウのにじみがキレイだし、水彩の扱いが慣れてらっしゃるなぁと思いました✨発色も良いですね☺️もし、他の画用紙を買う機会がありましたら「コットン100%」のブロックタイプを選んでみてください。描き味が全然違うので☺️でも、紙質も相性なので、もしこのままで大丈夫そうでしたら、無理して他のもの買わなくてもいいと思います。(「コットン100%」のものは比較的高めなので、練習としてどんどん使いにくいです)

えがしらみちこ先生

やっちさん、マイレポありがとうございます!柿の葉の発色が良いですね✨イチョウも滲みがキレイだなと思いました☺️✨ そろそろ落ち葉を見かけるシーズンだと思うので、実際にキレイな葉っぱを見つけて見ながら描いてみると楽しいですよ🎶

えがしらみちこ先生

まれれさんマイレポありがとうございます。イチョウの色の混ざり方がキレイですね✨ホルベインのウォーターカラースケッチブックは、素材が「パルプ」なので「コットン100%」の水彩紙に比べると、初心者さんにはちょっと扱いが難しいかなと思います。もし、他の紙を探される機会がありましたら「コットン100%」のブロックタイプ水彩紙がおすすめです。

えがしらみちこ先生

なのさん、マイレポありがとうございます☺️発色が綺麗で葉っぱらしさが出てると思います。最初の下地の色が乾きやすい場合は、 ●あらかじめパレットの広い部分でお水と絵の具を溶かしておいて一気に塗る ●乾いてきたなと思った時に上から水を差す 方法があります。 1つ目の方法は色むらが出にくく、2つ目はむらが出ることもあるので 面の表情をどう出したいかによって使い分けます😊 また練習される時に試してみてください♪

えがしらみちこ先生

あさひまりこさん、アップありがとうございます☺️ 発色が綺麗ですね✨ ご使用の水彩紙、教えてくださってありがとうございます。実はホワイトワトソンは、紙の材質的にお水が染み込みにくくて、ウェットインウェットに向いてないんです💦私もたまに使うのですが、練習としてどんどん使用して、たまに「コットン100%」のもので描いてみてください。違いすぎてビックリするはず😼です。

えがしらみちこ先生

三和さん、マイレポありがとうございます😊イチョウの葉脈、細かく描かれていてスゴイです✨実際は線が多いですよね。よく観察されているのだなぁと思いました。水彩ってすごく近づいて描くので、細かく薄くなりがちなのですが、遠くから見た時に三和さんの良さが出ていて素敵だと思いました☺️

ウェットインウェットが、第一回レッスンのまったくにじまなかった時よりはう

水彩画

2021/09/18

えがしらみちこの思い出を紡ぐイラスト講座

えがしらみちこ先生

Koriさん、マイレポありがとうございます!おおお✨綺麗なグラデーション😳 ペンで縁取ったパターンも試されていてわかりやすいです✨ほんと、優しい仕上がりですね☺️❤️

形も微妙だし、細い線がとても難しい!!けれど、もっと色々描いてみたくなり

水彩画

2021/09/18

えがしらみちこの思い出を紡ぐイラスト講座

えがしらみちこ先生

emiさんマイレポありがとうございます!どんぐりがコロコロころがっていきそうな可愛らしい絵になりましたね✨紅葉の輪郭線もきれいに描けています🍁細い線はパレットの淵やウエスで整えて描くと線が引きやすいです☺️