こんにちは。violettepenseeのJunkoです。
アトリエで、形や質感を変える『蝋』の可能性を探り制作を楽しみながら、キャンドル教室をしています。
いままで、こんなキャンドルをご覧になったことはありますか?
まるで陶器で作ったような質感の作品や、洋書の挿絵のようなアンティーク感のある作品など。
私の作るキャンドルは、どれもシャビーシックな雰囲気をまとっています。
蝋は扱い方によって紙や陶器、金属のようにも姿を変えることが可能なんです。
この講座では、質感を自在に表現するコツを、たっぷりと皆さんにお伝えしたいと思います。
violettepenseの世界観を、どうぞ思う存分あじわってくださいね。
簡単なキャンドル作りから少しずつ慣れていきましょう
講座は簡単なキャンドル作りからスタート!
モールドで型取りしたキャンドルに、少し手を加えてニュアンスを付けるなど、簡単な作品作りで少しずつテクニックを身につけていきましょう。
基礎のテクニックだけではなく、きれいに仕上げるためのテクニックも丁寧にレクチャーしていきます。
初心者さんでも無理なく学べる講座ですので、どうぞ安心してご参加ください。
習得したスキルで自己流にアレンジも可能
この講座で学ぶテクニックは、その作品にしか使えないものではなく、幅広い応用が可能。
学んだスキルを活かしてオリジナルの作品を作ることもできます。
アンティーク雑貨をお店で探してみても、なかなか好みの雑貨に出会うのは難しいもの。
講座でテクニックをマスターすれば、いつでも自分で好みの物が作れるようになりますよ。
シャビーな色合いを楽しみながら、ご自分だけの素敵な作品作りを、ぜひ探求してみてください。
落ち着いた色合いの作品なので、インテリアとして使いやすく、プレゼントにもおすすめです。
レッスンでお待ちしております。
✓キャンドル作りの幅を広げたい方
✓ニュアンスのあるキャンドル作りを楽しみたい方
✓お洒落なインテリアを手作りしたい方
✓新しい趣味を見つけたい方
まずは、基本のキャンドル作りから始めましょう♪型に蝋を流し込み、少しだけ手を加えてシャビーな質感を表現していきます。一つずつの工程を丁寧にご紹介しますので、楽しんで制作していきましょう♪
ソイワックスとパラフィンワックスをブレンドし、レクタングル型のキャンドルを制作をします。蝋の収縮を抑え型取りができ、燃焼性の向上も見込める利点を活かしたオリジナルのブレンドです。動画では、炎を灯して楽しむひと時を安全に楽しむための知識もお伝えします。
蝋で作った容器の中に繊細な花弁のオールドローズを咲かせるキャンドル作りをご紹介します。蝋のタイミングの見極め方を丁寧にご紹介しますので、容器や繊細な花弁の作り方をぜひマスターしてくださいね♪
印象的なピラー型のフォルムに、ぶどうのレリーフをあしらったキャンドル作りをご紹介します。レリーフを型から外すタイミングを見極めて貼る、この作業の繰り返しで完成しますよ。焦らず丁寧に作業していきましょう♪
基本のキャンドル作りにプラスのひと手間を加え、より複雑な質感のあるキャンドル作りをご紹介します。インテリアにもピッタリな作品が完成しますので、楽しんで制作していきましょう。
動画レッスンなので、
PCやスマホからいつでも受講OK!
先生が選んだキットがあるので、
お道具選びの心配なし!
分からないところを質問できたり、
先生からの応援のコメントがもらえます!
お申し込みいただくと、全ての講座をご受講いただけます。
1・3・6ヶ月からお好きな期間を選択できます。
※選択する期間によって月額費用の割引がございます。
インタビュー
Q. 先生がキャンドル作りを始めたきっかけは何ですか?
A. もともとアロマキャンドルが好きでよく購入していました。自分で作ることができたら、絵付を習っていたこともあり自分の描いた器に好きな香りをたっぷりと入れて作ることができるのにと思ったことがきっかけです。
Q. 先生が思うキャンドルの魅力は何ですか?
A. タイミングやテクニックによって自在に形や質感を変える蝋という素材の面白さです。キャンドルを生みだす工程には創造や思考が詰まっています。タイミングやテクニックによって自在に形や質感を変える蝋という素材が、形となり作品となって最後は「光」になる。この流れがキャンドルのあるいはキャンドル作りの魅力だと思います。
Q. 初心者ですが、大丈夫でしょうか?
A. はい。大丈夫です。
レッスンの動画にしたがってお作りいただけば素敵な作品が完成します。ただ、作業中の蝋は高温になりますのでやけどやケガには十分注意してください。
Q. クラスメイトの方に一言お願いします♪
A. 私がこのレッスンで目標としたことは、ご受講くださる皆さまの創作の土台となることをお伝えしたいということでした。はじめの一歩は同じものを作ることからはじまりますが、蝋という素材のもうひとつの大きな魅力は失敗を繰り返せるというところです。溶かしてしまえば再び形にしていくことが可能です。
どうぞたくさん蝋に触れて皆さんのキャンドルを作ってください。
Q. 動画は何回でも見ることができますか?
A. はい。何回でも繰り返し見ることができます。また、途中止めながらご自分のペースで受講していただけます。
Q. 動画に公開期間はありますか?
A. 一度公開された動画は、有料会員である限り、期限なくいつまででも受講いただくことができます。
Q. 講座はいくつでも受講することができますか?
A. はい。個数や期間の制限なくいくつでも受講していただけます。
Q. キットは、材料や道具を単品で買うよりもお得ですか?
A. キットは、単品で買うよりも大変お得な価格となっております。