ハーブと共に暮らす日々♪
すずき ちえこ先生による、ハーブを暮らしに取入れ楽しむための講座です。
紅茶やインテリア雑貨など、意外と私たちの身近にあるハーブ。紅茶…ブレンドティーなどのイメ―ジでしょうか?
ハーブティーは皆さんなじみがあるかと思いますが、
日本茶や紅茶など、既存のお茶とのブレンドはまだまだマニアックかもしれません。
よく目にするハーブですが、ハーブが持っている香りや効果・効能に注目したことはありますか?
ハーブの活用方法を知れば、ライフスタイルがもっと豊かになります。
飾って楽しむだけでは、もったいない!
暮らしの中で、ハーブを活用し楽しめる素敵なレッスンをご用意しました。
あなたもハーブと共に暮らし、心地よい毎日を送ってみませんか?
まずは気軽にハーブを楽しんでみましょう
「ハーブの知識を学ばなきゃ!」と、頑張りすぎる必要はありません。
まずは、ハーブの心地よい香りを楽しみ、親しむことから始めてみましょう。
講座前半では、すぐに始められるハーブの活用方法や楽しみ方をご紹介していきます。
癒やされたいとき、集中力を高めたいとき、などシーン別のおすすめのハーブをご紹介します。
リラックスして、ハーブの優しい香りとパワーを感じてみてくださいね♪
暮らしに役立つハーブ活用法
講座後半では、ハーブを使ったアイテム作りをレッスンします。
・ハーブのマッサージオイル
・ラベンダーのポプリ
・ハーブはちみつ
・足湯
などなど。
手作りなので、材料をひとつずつ確認できるのも嬉しいポイントです。
撮影:Style-Hug Gallery
ポプリで癒やされる空間にしたり、疲れた日はハーブのマッサージオイルや足湯で体をほぐしたり。
ハーブと暮らす体験をしていただくことができる講座です。
ハーブの香りとパワーを暮らしに取入れ、健やかで心地よい毎日を贈りましょう♪
✓ハーブの香りがお好きな方
✓ハーブについて学びたい方
✓暮らしを心地よく整えたい方
✓新しい趣味を見つけたい方
まずは、ハーブの基礎についてのレッスンです。生のハーブとドライのお話や、これからのレッスン内容のお話、ハーブの成分の基礎知識などをお伝えしていきます♪
続いて、ハーブティーのレッスンです。ハーブの力を借りたいシーン別に分けて、おすすめのハーブをご紹介します。ぜひ、香り豊かなハーブティーをお楽しみください♪
続いて、ラベンダーのポプリのレッスンです。寝室などのお部屋に置けば、ラベンダーの優しい香り癒されることはもちろん。素敵なインテリアとしても活躍しますよ♪
続いて、ハーブソルトのレッスンです。ハーブの香りが豊なハーブソルトは、気軽にお料理に使えるのが嬉しいポイント。いつものお料理も、一味違うお料理にしあがりますよ♪
続いて、ハーブでマッサージオイルを作るレッスンです。お肌をしっとりと整えてくれたり、リラックス効果をもたらしてくれたり♪ぜひ、心と体のメンテナンスのお供にご活用ください。
続いて、余ったハーブを無駄なく使うためのレッスンです。ハーブアイテムを作る際にピッタリ使い切れず、少量残ってしまったハーブ。とっても良い香りだから、捨てるのはもったいないですよね。余すことなくハーブを楽しむ活用法をレッスンしていきます♪
動画レッスンなので、
PCやスマホからいつでも受講OK!
先生が選んだキットがあるので、
お道具選びの心配なし!
分からないところを質問できたり、
先生からの応援のコメントがもらえます!
お申し込みいただくと、全ての講座をご受講いただけます。
1・3・6ヶ月からお好きな期間を選択できます。
※選択する期間によって月額費用の割引がございます。
□ グリーンフラスコ ハーブ各種
ジャーマンカモミール/ペパーミント/レモングラス/
エキナセア/ローズヒップ/エルダーフラワー/マリーゴールド(以上各1袋)
ラベンダーハーブ 2袋
□ VOX SPICE ハーブ各種
ローズマリーホール 15g
ネトルリーフ 200g
コリアンダーシード 20g
パセリ 13g
バジル 10g
クミンシードパウダー 20g
コリアンダーパウダー 25g
□ monday moon マカダミアナッツオイル 未精製 50ml
□ monday moon スイートアーモンドオイル 精製 50ml
□ ジャム瓶 丸瓶 銀蓋3本/金蓋1本
□ ジャム瓶 細長瓶 白蓋 1本
□ シリコン製ジャムスプーン
□ コピー用紙 A4
□ クラフト紙 A4
<ビギナーオールインワンキットのみ>
□ 観音山みかんはちみつ 130g
※画像のはちみつはイメージです。実物と異なります。
※ご注文をいただいてから発注となりますため、はちみつのみ別途日数を要します。予めご了承ください。
インタビュー
Q.ハーブ習慣をはじめたきっかけは何ですか?
A. もともとは手作り石けんの素材として、オイルに色を付けるためだったり、香り付けで天然素材のものを探していて、興味を持ちました。
タイミング的には体調を崩していた時期と同じ時期でしたので、石けん作りに使っていくうちに子供の頃からのガーデニング好きとあわさって、効能にも興味を深く持つようになったことがきっかけです。
Q.ハーブの魅力
A. いろいろあるのですが、植物ってそばに感じるだけで癒されたりリラックスできたりと、不思議な力があるなぁとほんとうに思います。
その中でもハーブは、「香り」「色付け」「効能」を使って料理やクラフト、コスメ作りや石けん作り、アロマテラピーなどなど多方面で活用していけることは大きな魅力です。とにかく癒される、香りが良い、見ているだけでも和むなど、すごい存在だなぁと思えてならないです。ハーブ、植物、すごい!!ってよく思っています。
Q.初心者でもだいじょうぶでしょうか
A. 気を付けるポイントは、アレルギーが出ないかどうかです。そこだけを気を付ければ、私だって昔は初心者でしたし、どんな方にとっても始めたいと思う時スタートは初心者です。お薬を飲んで即効性の効き目があるのは便利であり、反面危険でもあるのですが、ハーブで得られる効能や効果はそこまで強くないからこそ、気になった時にぜひその世界を知ってみていただきたいなと思います。わからないことがあれば、私でも私でなくても、知識を持った方に聞けばいいのではないかなと思うのです。そうやって少しずつ、植物の世界にちょっとずつ、慣れていくこと、知っていくことが大切なんじゃないかと思います。
Q.受講される方に一言
A. ハーブを始めてみたい、ハーブをもっと知りたいと思ってくださったのですね。魅惑の世界にようこそ!
年代問わず性別問わず、仲良くなれば一生ものな世界が待っています。楽しいですよ!自然療法として向きあうこともよし、はたまたクラフトとして見て飾って楽しむもよし、ふれあい方は無限に広がっています。ぜひ一緒に、これからのハーバルライフを楽しんでいきましょう。感想や質問をいただけるのも楽しみにしています。いつでもお気軽に伝えてくださいね。植物の世界を知りたいと思ってくださったこと、植物にとってはうれしいと思います。私もとってもうれしいです。ぜひ動画を見ていただけましたら幸せです。
Q. 動画は何回でも見ることができますか?
A. はい。何回でも繰り返し見ることができます。また、途中止めながらご自分のペースで受講していただけます。
Q. 動画に公開期間はありますか?
A. 一度公開された動画は、有料会員である限り、期限なくいつまででも受講いただくことができます。
Q. 講座はいくつでも受講することができますか?
A. はい。個数や期間の制限なくいくつでも受講していただけます。
Q. キットは、材料や道具を単品で買うよりもお得ですか?
A. キットは、単品で買うよりも大変お得な価格となっております。