パニエとは、フランス語で「バスケット」という意味。石田先生が夏に南仏を訪れた際に、マルシェに来た女性たちがさりげなくお花をパニエに入れて持ち帰る光景からインスピレーションを受け、制作したアレンジメントです。縦に長いアレンジメントならではのコツをたっぷりお伝えしていきます。
取っ手のついたバスケットに初夏のお花を使ってアレンジする方法をレクチャーしていきます♪ダリアやトルコキキョウなど、初夏のお花を使ってパッと華やかなバスケットを作る方法をレッスン。生けるのが難しいダリアをきれいに見せるコツや、バスケットに生けるときのポイントなど、わかりやすくレクチャーしていきます。
お部屋に飾って楽しめる、夏にぴったりなスワッグの作り方をレクチャーしていきます♪スワッグとは、お花や葉っぱを花束のように束ねて作る飾りのこと。ナチュラルな雰囲気の花束が魅力で、壁にかけたり棚の上に飾ったりと自由に楽しむことができます。今回は、ドライフラワーになる素材を使って作る方法をレッスンしていきます。
続いてかすみ草の花冠の作り方をレクチャーしていきます♪清楚で可愛いかすみ草の花冠は、プレゼントにしても喜ばれること間違いなし!全体のバランスを整えるコツやかすみ草をつける位置など、きれいな花冠に仕上げるテクニックも細かくレクチャーしていきます。
最後は爽やかな香りが楽しめるハーブのブーケの作り方をレクチャーしていきます♪ハーブをたくさん使ったブーケはナチュラルな雰囲気で、飾るだけで爽やかな香りが楽しめるのが嬉しいポイント。ラベンダーやミント、コリアンダーなどを丁寧に束ねて、おしゃれなハーブのブーケを作る方法を丁寧にレッスンします。
動画レッスンなので、
PCやスマホからいつでも受講OK!
先生が選んだキットがあるので、
お道具選びの心配なし!
分からないところを質問できたり、
先生からの応援のコメントがもらえます!
お申し込みいただくと、全ての講座をご受講いただけます。
1・3・6ヶ月からお好きな期間を選択できます。
※選択する期間によって月額費用の割引がございます。
Q. 動画は何回でも見ることができますか?
A. はい。何回でも繰り返し見ることができます。また、途中止めながらご自分のペースで受講していただけます。
Q. 動画に公開期間はありますか?
A. 一度公開された動画は、有料会員である限り、期限なくいつまででも受講いただくことができます。
Q. 講座はいくつでも受講することができますか?
A. はい。個数や期間の制限なくいくつでも受講していただけます。