Canvaで作る大人かわいい投稿♪
大人かわいいデザインアカデミー校長 こんのりり先生による、Canvaで素敵なデザインの作成方法を学ぶ講座です。
皆さんはデザインツール「Canva」というアプリをご存知でしょうか?
初心者さんでもSNSやブログのアイコン・バナーなどを、簡単に作れる便利でお得なツールのことです。
アプリやデザインツールの操作に抵抗のある方でも、Canvaならシンプル操作でおしゃれなデザインが作成できます。
もう一つの魅力は、費用が無料で気軽に使えること。
一部の有料素材などもありますが、無料のプランで充分素敵なデザインが作成できちゃうんですよ。
今回の講座では、Canvaを使った大人かわいいデザインの作成の方法を学びます。
講座で学ぶデザインは、画像で世界観を伝えるInstagramの投稿にピッタリです。
Instagramを活用したいこのような方は、ぜひご受講ください。
・何か発信したいことがある方
・ご自身をブランディングしたい方
・Instagramを積極的に運用したい方
一瞬で多くの情報が伝わるデザインの力を味方につけ、ご自身の世界観やブランディング作りにお役立てください。
発信力に差のつく素敵なデザインを一緒に学んでいきましょう。
講師はこんのりり先生
今回の講座講師には、大人かわいいデザインアカデミー校長 こんのりり先生をお招きいたしました。
大人の女性が自信を持って使える “甘すぎないデザイン” を教えて頂きます。
先生の今までの豊富なご経験で培われた「大人かわいい」をデザインするコツや技術。
惜しみなくレクチャーしてくださいますので、どんどん吸収しご自身のものにしていきましょう♪
Canvaの基礎から学ぶ!可愛い投稿の作成方法
今回の講座は、特にこんな方におすすめです!
「興味があるけど始め方がわからない…」
「発信したいものはあるけど可愛い投稿の作り方がわからない…」
そんな初心者の方でも、世界観のある素敵なデザイン制作方法を、少しずつステップアップしながら無理なく身に付けられます。
大勢の人にリーチできる魅力溢れる投稿を作成していきましょう♪
デザイン初心者さん、PC初心者さんもお気軽にご参加ください。
Canva基礎からしっかりと学び、自信を持って素敵なデザインを作成していきましょう♪
✓SNSに素敵な投稿をしたい方
✓Instagramの運用を積極的にしたい方
✓新しい趣味を見つけたい方
まずは、Canvaの基礎についてのレッスンです。どんなデザインができるのか?これだけは絶対に抑えたいツールなど、Canvaの基本的な機能や操作方法をご紹介します。
続いて、実際に被写体を撮影し加工をレッスンです。インスタグラムやブログで、パッと目を引く素敵な作品へ仕上げていきましょう♪
続いて、写真に文字を入れるデザインのレッスンです。文字のフォントや写真の余白のバランスなど、素敵なデザインに仕上げるためのポイントを沢山お伝えしていきますよ♪
続いて、複数の写真で一枚のデザインを作るレッスンです。様々な写真を使って世界観を伝えたい時などに、とっても使える技術なので、ぜひマスターしてくださいね♪
続いて、切り抜き写真を使ったデザインのレッスンです。まるで雑誌のように可愛い作品ができあがりますよ。読み手にもっと親近感を感じてもらえるデザインのポイントもレクチャーしますよ♪
続いて、写真・素材・文字などの素材を使いこなし、ワンランク上のコラージュデザインを作成するレッスンです。表現の幅がグッと広がるレッスンですので、楽しんで受講していきましょう♪
続いて、スタンプと文字を使ったデザインを作っていきます。Canvaはスタンプと自体のバリエーションが充実しているのも大きな特徴のうちの一つ。使いこなして表現の幅を広げましょう。
これまでは機能を中心に学んできましたが、今回からは使うシーンに合わせた画像作成を学んでいきます。まずは「お知らせ」をする際に使う画像です。嬉しい発表やご報告での場面、また、文章メインで投稿したいときの画像用になどに使うことができます。
前回のレッスンに続き、お知らせ用画像のバリエーションを増やしていきましょう♪
続いて、ハイライトをおしゃれにする、表紙の画像を作っていきます。ハイライトは何も設定をしなければ、一番先頭に来ている画像が表紙になりますが、表紙を設定することで見違えるほど素敵なInstagramギャラリーが仕上がりますよ♡
続いて、リールの表紙に使える画像を作っていきます。リール動画の中に入っている可愛い文字やイラストは、実は難しい動画編集をしなくても作れてしまいます♪気軽さとデザインの豊富さを兼ね備えたCanvaなら可愛いリールがあっという間に完成!
動画レッスンなので、
PCやスマホからいつでも受講OK!
先生が選んだキットがあるので、
お道具選びの心配なし!
分からないところを質問できたり、
先生からの応援のコメントがもらえます!
お申し込みいただくと、全ての講座をご受講いただけます。
1・3・6ヶ月からお好きな期間を選択できます。
※選択する期間によって月額費用の割引がございます。
インタビュー
Q. 今回の講座に込めた思いを教えてください!
A. デザインに対して苦手意識を持っている方でもできれば楽しいよということを伝えたいです。作品を最大限に素敵に可愛く表現し、利益にもつなげていけることを願っています。
Q. 先生が思うCanvaの魅力は何ですか?
A. 今までデザインはプロ用のソフトを使う必要がありましたが、Canavで感覚的に操作ができるようになり、グッとハードルが下がりました。自由に使えるフォントや写真、素材も常にアップデートされています。
テンプレートの種類も多いですし、図表も作成できたり便利な機能がたくさんありこれからもどんどんアップデートしていくと思います。
Q. 初心者ですが、大丈夫でしょうか?
A. もちろん大丈夫です!Canvaはとても使いやすいですし、一度操作を覚えれば応用して作れるようになりますよ♪「誰に何を伝えたいのか」目的があるだけで十分です。
Q. 受講される方々へ一言お願いします♪
A. 一歩一歩、ゆっくりでも作れるようになることで自信もついていきます。最初は時間がかかるかもしれませんが、その試行錯誤する時間があるからこそ、次へ繋がっていきます。3ヶ月後、半年後、一年後…過去の作品が恥ずかしくなるほど成長しているかもしれません。
Q. 動画は何回でも見ることができますか?
A. はい。何回でも繰り返し見ることができます。また、途中止めながらご自分のペースで受講していただけます。
Q. 動画に公開期間はありますか?
A. 一度公開された動画は、有料会員である限り、期限なくいつまででも受講いただくことができます。
Q. 講座はいくつでも受講することができますか?
A. はい。個数や期間の制限なくいくつでも受講していただけます。
Q. キットは、材料や道具を単品で買うよりもお得ですか?
A. キットは、単品で買うよりも大変お得な価格となっております。