3種類の技法で可愛い文字の刺繍ブローチ!
作品の幅が一気に広がる文字の刺繍をレクチャーしていきます♪

今回のレッスンでは、3種類の技法をレクチャーしながら
可愛い文字の刺繍ブローチの作り方をレッスン。
マスターすれば、様々な作品に使えるとっても便利な技法です。
刺繍ブローチは、絵だけではなく、文字を入れたり
文字をモチーフとさせたりすることで一層オリジナル感をプラス。
イニシャルの刺繍ブローチを作ったり、
本レッスンで紹介するように単語を入れたりすることで
よりオリジナリティを出すことができます。
そんなブローチを作るために、
今回は以下の3つの技法をレクチャー。
3つの技法を、文字の特性に分けて
使い分けることで綺麗に文字を縫うことができます。
◯アウトラインステッチ
◯スプリットステッチ
◯チェーンステッチ
レッスンでは、カーブのある文字にはどの技法を使うか、
カーブのない文字にはどの技法がぴったりかなども合わせてレクチャー。
また、上記の3つの技法以外にも、
刺繍糸を絡ませずに束から抜く方法や
出来上がった刺繍をブローチにして
仕上げるまでを丁寧にレッスンしていきます。


3つの技法を習得してしまえば、アレンジは自由自在!
使用する刺繍糸を変えるだけでもかなり異なった雰囲気になります。
まずはレッスンでご紹介している「Sweet」の文字からはじめ、
マスターした後はご自身流にアレンジをしてみましょう。
大きくイニシャルを入れたり、お名前を入れたり、
他のレッスンでご紹介した技法と組合わせれば、
文字の周りにお花を散らすこともできます。
習得することで、作品の幅が一気に広がるので
ぜひこの機会にマスターして、様々な作品を作ってみてくださいね♪