個別で受講するよりオトク!
黒髪女の子の描き方を、下書きから仕上げまで全工程お見せしていきます。

今回のレッスンでは、有料イラスト作成ソフトSAIを使って描く
黒髪女の子の描き方をレッスン。
このレッスンセットは3つのレッスンから構成されています。
①Day.1 下書き編
イラストを描く上でのベースとなる下書きのレッスン。
下書きの全工程をお見せしながら
以下のポイントをレクチャーしていきます。
◯下書きにピンクを使う理由
◯バランスよく描くための、描く順番
◯ツヤのある髪の毛の表現方法
SAIを使ってイラストを描く際に応用ができるポイントばかりなので、
ぜひこの機会に習得してみてください。
②Day.2 ペン入れ編
下書きはあくまでも下書きで、本番のイラストには使用しません。
下書きはペン入れをするための目安を決めるためのものです。
前回のレッスンで描いた下書きをベースとして、
イラストの最も重要な工程と言われるほどのペン入れを
ごめん先生がどのようにして描いていくのかを見ていただきます。
有料イラスト作成ツールSAIを使って
下書きのイラストにペン入れをしながら
◯ペン入れをするときのペンの太さや手ブレ補正の設定の仕方
◯失敗したときに、ペン入れをした線だけを消すための最初のひと手間
◯バランスの取れたイラストに仕上げるためのバランスの確認方法
などを中心にレクチャーしていきます。
③Day.3 色塗り編
下書きとペン入れで出来上がったイラストに色を塗って仕上げていきます。
今回は白黒のデジタルイラストなので黒の色を塗っていきますが、
色設定を変えることで他の色で着色することもできるので、
様々な作品の仕上げに応用できるレッスンです。
色塗りの他に、背景や表情などの
細かい部分も仕上げて完成させていきます。
◯髪の毛の艶の入れ方
◯モノクロのイラストで一番重要な影の入れ方
◯号泣しているときの涙目や涙の描き方
などをレクチャーしていきます。


一度受講を開始すれば繰り返し
何度でもご覧いただくことができるので、
実際に見ながら一緒に描いて練習してみましょう♪
マスターした後はオリジナルの
デジタルイラストにも挑戦してみてくださいね。