平田暁子先生
編み物
棒針編み
月々¥2,480〜
ティータイムをほっこり温めてくれる♪
棒針編みで、しっかり保温してくれるポットカバーを編む方法をレッスンしていきましょう♪
今回のレッスンでは、寒い季節にあると嬉しい、棒針編みのポットカバーの編み方をレクチャーしていきます♪
ケーブル模様が可愛いポットカバーは、手作りならではのふんわりとした温もりがあるのがポイント。
寒い季節にすぐ冷めてしまうポットをしっかり保温することができ、冬のティータイムには欠かせないアイテムです。
便利なポットカバーを、棒針編み経験者さん向けに編む手順やポイントなどをじっくり解説していきます。
棒針編みに自信がないという人は別動画の「棒針編み 基本の編み方」もあわせてチェックしてみてくださいね。
具体的なポイントは、
◆編み地に模様をつける方法
◆編み終わるときのポイント
◆2つの編み地をポットカバーの形につなげる方法
模様をきれいに編んで可愛いポットカバーができるように、1目1目丁寧に編みながらレッスンしていきますよ。
今回のレッスンのような淡いグレーで作るとやさしい雰囲気になり、ナチュラルテイストが好きな人にぴったりのポットカバーに。
ピンクやイエローなどで明るいポップな雰囲気にしても元気がでますので、ポットやインテリアの色にあわせて様々な色で作ってみてくださいね。
模様の部分を増やしたり減らしたりして調整すれば、お手持ちのポットの大きさにあわせて作ることができるのが、手作りのいいところです♪
今年の冬はお気に入りの毛糸でポットカバーを手作りして、温かいティータイムを手作りアイテムでほっこり過ごしてみてくださいね♪
全1回のレッスンで構成されています。
何度でも動画を見返すことができます。
動画レッスンなので、
PCやスマホからいつでも受講OK!
先生が選んだキットがあるので、
お道具選びの心配なし!
分からないところを質問できたり、
先生からの応援のコメントがもらえます!
※キットの販売がない講座もございます。また、キットはオプションとなります。
お申し込みいただくと、すべての講座をご受講いただけます。
1・3・6ヶ月からお好きな期間を選択できます。
※選択する期間によって月額費用の割引がございます。
平田暁子先生
tsukurite_akko
A. はい。何回でも繰り返し見ることができます。また、途中止めながらご自分のペースで受講していただけます。
A. 一度公開された動画は、有料会員である限り、期限なくいつまででも受講いただくことができます。
A. はい。個数や期間の制限なくいくつでも受講していただけます。