陶芸気分でキャンドル作りを楽しもう!
ぐにゃぐにゃした形が楽しいキャンドルの作り方をレッスンしていきましょう♪
今回のレッスンでは、ぐにゃぐにゃした形が楽しい
キャンドルの作り方をレクチャーしていきます♪
「個性的なキャンドルが作りたい」
「変わった形のキャンドルってどうやって作るの?」
このような方におすすめの今回のレッスンは、
ワックスの特性を利用して、陶芸をする感覚でキャンドル作りが学べます。
柔らかいワックスを使って自由な形を作り、
世界に一つだけのキャンドル作りを楽しみましょう!
温度管理が難しいキャンドル作りですが、
失敗しないように注意点を交えながら徹底解説していきますよ♪
具体的なポイントは、
◆芯をコーティングする方法
◆ワックスの溶かし方と注意点
◆きれいなマーブル模様に着色するコツ
◆自由に形を作るときのポイント
◆きれいに接着するテクニック
などなど。
ユニークな造形のキャンドル作りが楽しめるように、
コツやポイントをたっぷり盛り込んだレッスンとなっています。
今回はピンクとイエローの2色を使って可愛い雰囲気に作りましたが、
お好みのカラーを使って作ってみましょう!
カラーの種類や濃さを変えるだけで、まったく違った雰囲気が楽しめます♪
造形的な曲線のキャンドルに明かりを灯すと、
様々な方向に光が反射して、一般的なキャンドルよりも幻想的な雰囲気に。
今回はカモミールの香料を使っていますが、お好みの香りでアレンジして、
幻想的な光とアロマの優しい香りでリラックスタイムにぴったりのキャンドルができます。
ぜひこの機会に、キャンドルの造形テクニックをマスターして、
ご自身のオリジナルキャンドル作りに活かしてみてくださいね♪
動画レッスンなので、
PCやスマホからいつでも受講OK!
先生が選んだキットがあるので、
お道具選びの心配なし!
分からないところを質問できたり、
先生からの応援のコメントがもらえます!
お申し込みいただくと、全ての講座をご受講いただけます。
1・3・6ヶ月からお好きな期間を選択できます。
※選択する期間によって月額費用の割引がございます。
Q. 動画は何回でも見ることができますか?
A. はい。何回でも繰り返し見ることができます。また、途中止めながらご自分のペースで受講していただけます。
Q. 動画に公開期間はありますか?
A. 一度公開された動画は、有料会員である限り、期限なくいつまででも受講いただくことができます。
Q. 講座はいくつでも受講することができますか?
A. はい。個数や期間の制限なくいくつでも受講していただけます。