インテリアとして大活躍!
アーティフィシャルのツタと小花を使って作る
ふんわりとしたリースをレクチャーしていきます♪
今回のレッスンでは、アーティフィシャルのツタと小花を使って
フレッシュでふんわりとした印象のリースを作っていきます。
全体を草花で覆ったリースは、とにかく爽やかな印象。
ただ草花をのせただけではなく、ふんわりとのせたグリーンリースは
お部屋に明るさをもたらしてくれます。
そのようなリースを作る上でポイントとなるのは、ツタののせ方。
ポイントを意識しながらふんわりとツタをのせていくことで
ただツタをのせるよりもナチュラルでお洒落なリースに仕上げることができます。
そのようなふんわりとツタをのせる方法以外にも、
◆立体感を出すために意識すること
◆リース全体にまとまりを出すためのポイント
◆小花をバランス良く配置するためのルール
などをレクチャー。
初心者さんでも簡単にお洒落なリースを作ることができるよう
滝沢先生が丁寧に解説をしていきます。
グリーンのリースは、お部屋の雰囲気を選ばないので、
様々な雰囲気のお部屋のインテリアとして大活躍。
爽やかなグリーンがお部屋のアクセントになってくれます。
作り方やバランスの取り方をマスターした後は、
様々な小花や実ものを合わせて作ってみましょう。
加える小花や実ものの色味によって、
印象の異なったリースに仕上がるので、
色々な種類で作ってみてください。
ぜひふんわりとしたツタののせ方をマスターしてご自身でも挑戦してみてくださいね♪
動画レッスンなので、
PCやスマホからいつでも受講OK!
先生が選んだキットがあるので、
お道具選びの心配なし!
分からないところを質問できたり、
先生からの応援のコメントがもらえます!
お申し込みいただくと、全ての講座をご受講いただけます。
1・3・6ヶ月からお好きな期間を選択できます。
※選択する期間によって月額費用の割引がございます。
Q. 動画は何回でも見ることができますか?
A. はい。何回でも繰り返し見ることができます。また、途中止めながらご自分のペースで受講していただけます。
Q. 動画に公開期間はありますか?
A. 一度公開された動画は、有料会員である限り、期限なくいつまででも受講いただくことができます。
Q. 講座はいくつでも受講することができますか?
A. はい。個数や期間の制限なくいくつでも受講していただけます。