皆さん、こんにちは!
刺繍作家のあーちくりんです。
私は、たくさんの種類がある刺繍糸やビーズの中から、モチーフに合うピッタリなカラーを選び抜き「素敵な色彩と愛くるしさ」を大切に刺繍制作を楽しんでいます。
さて、今回の講座は「川や水に暮らす生き物」がテーマです。
リアルな表現にこだわりながらも、可愛らしさも感じる作品作りを、皆さんと一緒に楽しみたいと思います。
刺繍テクニックに自信がもてちゃう♪
「基本のステッチも分からない…」
そんな初心者さんも大歓迎です!
講座では、ステッチやビーズ・スパンコールの基本的な縫い付け方など、一つずつの工程を丁寧に解説しながらご紹介します。
私の作業をマネしながら進めていけば、初心者さんでも簡単に素敵な作品が作れます♪
刺繍作品は、同じステッチを何回も行う繰り返し作業で出来上がります。
繰り返し作業なので、やればやるほど手が動きを覚えるので作業もスムーズに!
作品が完成するのと同じくらい、ご自身の成長も楽しみの一つになりますよ。
ファッションのアクセントとして楽しめる
講座では、刺繍したモチーフをブローチに仕立てる方法もご紹介します。
カバンや帽子などに付けて、ファッションのアクセントとしてお楽しみください。
可愛いモチーフなので、お子様とお揃いで身につけるのもおすすめです♪
例えば、大きさを変えて親子のクマノミを作ったり、色違いの金魚を作ったり、様々にアレンジした作品を身につけて、親子のお出かけを楽しんでみてはいかがでしょうか?
男性にも似合うデザイン
今回の講座でご紹介をするモチーフは、男性のお洒落にもおすすめです。
特に、ブラックバスは男性にもピッタリのデザイン♪
釣り好きの方にプレゼントしたら、きっとお喜びいただけるはず。
今回の講座では、私の刺繍テクニックを惜しみなく、皆さんにご紹介します。
ぜひ、今後の作品作りにお役立てくださいね。
皆さまのご参加を、お待ちしております♪
✓刺繍初心者さん
✓可愛いモチーフ刺繍を楽しみたい方
✓細かい作業がお好きな方
✓刺繍の技術を向上させたい方
✓新しい趣味を見つけたい方
全6回のレッスンで構成されています。
何度でも動画を見返すことができます。
第1回目は、オレンジ・白・黒の縞模様が可愛いクマノミのブローチを学びます。色のコントラストとスパンコールのキラキラが楽しめて、裏面にピンをつければブローチとしても使えます。
〈このレッスンで学べること〉
■ステッチでモチーフを縁取りするときのポイント
■白のラインを刺繍するテクニック
■スパンコールをきれいにつける方法
第2回目では、クリオネの刺繍ブローチの作り方を学びます。「流氷の天使」「流氷の妖精」ともいわれるクリオネは、翼を広げたように泳ぐ姿が愛らしいと大人気の海の生きものです。クリオネの透明感を出すテクニックや可愛い表情を作るコツなど、愛らしいクリオネを作るコツを学んでいきましょう。
〈このレッスンで学べること〉
■クリオネの周囲をきれいに縫うコツ
■可愛い顔の刺繍をするコツ
■スパンコールをきれいにつける方法
■クリオネをブローチに仕上げる方法
第3回目ではピンクの可愛いワニのブローチを学びます。ワニというとワイルドなイメージがありますが、今回のワニはあーちくりん先生の世界観で表現した可愛いワニ。うろこの表現方法を中心に学んでいきます。
〈このレッスンで学べること〉
■図案を写すときのポイント
■ワニの模様を刺繍するテクニック
■綿を入れるテクニック
■ブローチをつけて仕上げる方法
第4回目では大人気のクジラのブローチの作り方を学びます。複雑なクジラの形にきれいに綿を入れる方法やステッチの使い分け方などを中心に学んでいきます。
〈このレッスンで学べること〉
■クジラの模様を刺繍するテクニック
■立体感を出すテクニック
■スパンコールをつけるときのコツ
■ブローチに仕上げる方法
第5回目ではキラキラした金魚のブローチの作り方を学びます。うろこを表現するスパンコールの縫い方や模様のステッチなど、様々な刺繍のテクニックが学べるレッスンです。
〈このレッスンで学べること〉
■金魚のひれを表現するテクニック
■ステッチの使い分け方
■スパンコールを縫うときのポイント
■透明感を出す刺繍のコツ
最後のレッスンでは、ブラックバスののブローチ刺繍を学びます。ブラックバスを釣り上げたときをイメージした刺繍で、人の手がついているユニークなデザインがポイントです。男性にもおすすめのデザインなので、釣り好きの方へのプレゼントにもおすすめですよ♪
〈このレッスンで学べること〉
■イラストのようなくっきりとした刺繍にするコツ
■きれいなグラデーションにするテクニック
■ステッチを使い分けるテクニック
■スパンコールをつける方法
動画レッスンなので、
PCやスマホからいつでも受講OK!
先生が選んだキットがあるので、
お道具選びの心配なし!
分からないところを質問できたり、
先生からの応援のコメントがもらえます!
※キットの販売がない講座もございます。また、キットはオプションとなります。
お申し込みいただくと、すべての講座をご受講いただけます。
1・3・6ヶ月からお好きな期間を選択できます。
※選択する期間によって月額費用の割引がございます。
あーちくりん
aachikurin
A.
A.
A.
A.
A. はい。何回でも繰り返し見ることができます。また、途中止めながらご自分のペースで受講していただけます。
A. 一度公開された動画は、有料会員である限り、期限なくいつまででも受講いただくことができます。
A. はい。個数や期間の制限なくいくつでも受講していただけます。
川や水に暮らす生き物を刺繍で表現し、鱗やみずみずしさの表現方法、色使いのコツなどを学びます。
あーちくりん先生
刺繍
ビーズ刺繍
月々¥2,480〜