こんにちは!
ワイヤーアクセサリー作家・Irodori*Dangoです。
ワイヤーとレジンを使って、シンプルながらも身につけると彩られる、そして気持ちが高まる、アクセサリーをひとつひとつ心をこめてお作りしています。
miroomでは、どなたでも楽しむことができるワイヤーアクセサリーの講座を開講します。
ぜひ、ワイヤーアクセサリーを楽しんでください。
ワイヤーの生み出す自然なラインと、その間にキラッと流し込まれたレジンの組み合わせが美しいワイヤーアクセサリー。
お花をメインのモチーフとしています。
淡い色使いで、繊細さがより引き立つようにデザインしているところがポイントです。
眺めてるだけでもうっとり楽しめてしまう作品を、ご自分の手で作ってみてはいかがでしょうか。
自分で作った作品を身につけてお出かけすれば、本当に気分が上がりますよ。
私と一緒にアクセサリー作りを始めてみませんか?
アクセサリー作りが全く初めての方も、アクセサリーを何か作ってみたことがある方も、どなたもご参加いただけます。
初心者さん歓迎!
繊細で完成度の高い作品なので、「私に作れるのかな」と思ってしまった方もいるでしょうか。
大丈夫です。
どなたにも制作していただけるようにカリキュラムを考えました。
ワイヤーの扱いから、レジンを綺麗に合わせていく方法、アクセサリーとしてしっかりと仕上げるコツまで。
順番にお伝えしていきます。
綺麗!かわいい!があなたの手から
ワイヤーアクセサリーはなんと言ってもワイヤーが作り出すラインが魅力。
ワイヤー1本がお花に変化していく過程を楽しんでください。
自分の手から、繊細でかわいいお花を作り出せた時は本当に嬉しいと思いますよ。
同じ工程で作っても、少しずつ表情が違ってくるのもまた魅力です。
自然界のように一つとして同じものはなく、それぞれが唯一の作品です。
淡い色と、繊細なデザインに惹きつけられるワイヤーアクセサリーをはじめてみませんか?
レッスンでお待ちしております。
✓アクセサリー作りを始めたい方
✓お花や自然のモチーフがお好きな方
✓じっくりと小さなもの作りに没頭したい方
✓新しい趣味を見つけたい方
まずはワイヤーの扱い方と基本を学んでいきます。どの制作でもメインになってくる作業なので、最初に少し慣れておけるといいですね。ワイヤーで綺麗な形を作る方法を解説します。
身につけていると、いいことがありそうなクローバーの耳飾りを作ります。小さいながらも存在感のあるアクセサリーです。ワイヤーや、レジンの扱い方に慣れながら進めていきましょう。
真ん中にストーンをあしらったちょこんとかわいいアネモネのネックレスを作ります。一粒の中に可愛らしさが詰まっています。シンプルな形でも、綺麗に可愛らしく仕上げるコツをお伝えします。
優しいブルーが可愛い、ネモフィラをモチーフにした耳飾りを作ります。パールがゆらゆら揺れるナチュラルで上品なデザイン。パーツの組み合わせ方法や色の変化の付け方、花芯の作り方などをご説明します。
日本らしいモチーフの優しくてかわいい八重桜の耳飾りを作ります。花びらの形が少し複雑になりますね。綺麗に仕上げていきましょう。今までの制作の技術をおさらいしながら丁寧に仕上げてください。
動画レッスンなので、
PCやスマホからいつでも受講OK!
先生が選んだキットがあるので、
お道具選びの心配なし!
分からないところを質問できたり、
先生からの応援のコメントがもらえます!
お申し込みいただくと、全ての講座をご受講いただけます。
1・3・6ヶ月からお好きな期間を選択できます。
※選択する期間によって月額費用の割引がございます。
インタビュー
Q. 先生がワイヤーアクセサリー作りを始めたきっかけは何ですか?
A. 旦那さんの単身赴任がきっかけで自宅にいながらも自分に出来ることがないかと思い、始めたのがハンドメイドアクセサリーでした。その中でも色々な分野を試してきましたが、大きさや形、質感に自由度があるワイヤーアクセサリーが自分の作風に向いていると思い、これまでお花を中心に色々な作品を作ってきました。
Q. 先生が思うワイヤーアクセサリーの魅力は何ですか?
A. 1本のワイヤーから生み出されるデザインは、それぞれに表情が違います。
お庭に咲いてるいつものお花、自然の中に行かないと出会えないお花、こんなお花があったらいいのにと思うものまで…イメージを膨らませたらアレンジは自由自在。
お花以外も色んなモチーフを練習したら作ることができると思います。
Q. 初心者ですが、大丈夫でしょうか?
A. はい。大丈夫です。
私も全くの未経験から独学で始めました。
それでもやはり難しいなぁと思うことは今でもやはりありますが、少しずつ練習することでステップアップしていき、作品の幅も広がるのできっと楽しく日々の刺激となると思います。
Q. クラスメイトの方に一言お願いします♪
A. 私自身が未経験の状態から独学で始めたからこそ、初めての時にこんな事を知っておけば良かったと思うコツをお伝えできると思いますし、悩みにも寄り添って一緒に進んでいけると思います。是非困った時にはご相談していただき、可愛い作品を一緒に作り上げていきたいと思います。
Q. 動画は何回でも見ることができますか?
A. はい。何回でも繰り返し見ることができます。また、途中止めながらご自分のペースで受講していただけます。
Q. 動画に公開期間はありますか?
A. 一度公開された動画は、有料会員である限り、期限なくいつまででも受講いただくことができます。
Q. 講座はいくつでも受講することができますか?
A. はい。個数や期間の制限なくいくつでも受講していただけます。
Q. キットは、材料や道具を単品で買うよりもお得ですか?
A. キットは、単品で買うよりも大変お得な価格となっております。