ジェルワックスの扱い方がマスターできる!
透明感あふれる、ふわふわジェルキャンドルの作り方をレッスンしていきましょう♪
今回のレッスンでは、ふわふわとしたトッピングが可愛い、
透明感あふれるジェルキャンドルの作り方をレクチャーしていきます♪
透明感が魅力のジェルワックスですが、気泡が出やすいため、
苦手に感じている方も多いかもしれません。
溶かし方や気泡を最低限に抑える方法など、
ジェルワックスの扱い方について徹底解説。
きれいなグラデーションのキャンドルを作りながら、
ジェルワックスの使い方をマスターしていきましょう!
具体的なポイントは、
◆ワックスを溶かすときのポイント
◆気泡を減らすテクニック
◆モールドに注ぐときのポイント
◆工程ごとの温度管理のコツ
などなど。
ワックスを混ぜるときのコツや温度管理のポイントなど、
細かいテクニックをレクチャーしていきますよ。
トッピングのカラージェルを透明感アップさせて、
可愛く仕上げるテクニックについても詳しくレッスン。
今回はライトブルーとピンクの2色で作りましたが、
お好みの色で作ってみてくださいね♪
イエローとオレンジの同系色にしたり、ブルーとグレーでシックにしたりと、
色の使い方で様々なテイストのキャンドルが楽しめます。
ゼリーのように透明感あふれるキャンドルは、
明かりを灯すとキラキラと輝いて幻想的な雰囲気に。
色やモールドの種類を変えてアレンジを作りながら、
ジェルワックスの扱い方にも慣れていきましょう。
ぜひ透明感あふれるキャンドルを手作りして、
気泡を入れないテクニックをマスターしてみてくださいね♪
動画レッスンなので、
PCやスマホからいつでも受講OK!
先生が選んだキットがあるので、
お道具選びの心配なし!
分からないところを質問できたり、
先生からの応援のコメントがもらえます!
お申し込みいただくと、全ての講座をご受講いただけます。
1・3・6ヶ月からお好きな期間を選択できます。
※選択する期間によって月額費用の割引がございます。
Q. 動画は何回でも見ることができますか?
A. はい。何回でも繰り返し見ることができます。また、途中止めながらご自分のペースで受講していただけます。
Q. 動画に公開期間はありますか?
A. 一度公開された動画は、有料会員である限り、期限なくいつまででも受講いただくことができます。
Q. 講座はいくつでも受講することができますか?
A. はい。個数や期間の制限なくいくつでも受講していただけます。