今年の子どもの日に作って欲しい!
カラフルで可愛い鯉のぼりの和菓子の作り方をレッスンしていきましょう♪
今回のレッスンでは、こどもの日に作ってみたい、
鯉のぼりの和菓子の作り方をレクチャーしていきます♪
5月5日のこどもの日といえば、真っ先に思いつくのが鯉のぼり。
お子さまの健やかな健康と成長を願って、
練り切りで鯉のぼりを作っていきましょう!
うろこの形が違う3種類の鯉のぼりの和菓子を作る方法を、
わかりやすくレクチャーしていきます。
きれいなグラデーションを作るコツや模様のアレンジ方法など、
和菓子作りのテクニックがしっかり学べるレッスン内容となっています。
具体的なポイントは、
◆2色のグラデーションをきれいに出すコツ
◆丸い形に整えるポイント
◆口の丸い形をつけるテクニック
◆鯉のぼりの模様をつけるテクニック
などなど。
丸みがあって色とデザインの両方が楽しめる鯉のぼりを、
お子さまにも喜んでもらえるように可愛く作っていきましょう♪
シンプルな形で上品な色のグラデーションなので、
お子さまから大人まで楽しめるデザインとなっています。
指や三角棒など、様々なアイテムを使いこなして模様をつける方法を、
ポイントをおさえながらレクチャーしていきます。
すべての道具が揃っていないという方も、
お手持ちの道具を活用して可愛いうろこを描いてみてくださいね。
基本の模様のつけ方がきれいにできたら、
組み合わせたりうろこの数を変えたりしてバリエーションを作っていきましょう♪
鯉のぼりの色や模様など、こどもの日に
お子さまと相談しながら作ると思い出に残るイベントに♪
こどもの日の定番の柏餅と一緒に並べて、
カラフルで可愛いこどもの日のお菓子を楽しんでみてくださいね♪
動画レッスンなので、
PCやスマホからいつでも受講OK!
先生が選んだキットがあるので、
お道具選びの心配なし!
分からないところを質問できたり、
先生からの応援のコメントがもらえます!
お申し込みいただくと、全ての講座をご受講いただけます。
1・3・6ヶ月からお好きな期間を選択できます。
※選択する期間によって月額費用の割引がございます。
Q. 動画は何回でも見ることができますか?
A. はい。何回でも繰り返し見ることができます。また、途中止めながらご自分のペースで受講していただけます。
Q. 動画に公開期間はありますか?
A. 一度公開された動画は、有料会員である限り、期限なくいつまででも受講いただくことができます。
Q. 講座はいくつでも受講することができますか?
A. はい。個数や期間の制限なくいくつでも受講していただけます。