外側と内側の色の違いが楽しめる!
大人っぽくてかっこいい、ホイップグラデーションキャンドルの作り方をレッスンしていきましょう♪
今回のレッスンでは、ホイッピングの技法を使ってグラデーションキャンドルを作る方法をレクチャーしていきます♪
外側はカラフルで個性的、内側はソイワックスでシンプルにと、違ったテイストがひとつになったデザインキャンドルです。
ダークブラウンとブルー、ブラックの3色を使って、ダークカラーのかっこいいキャンドルを作っていきましょう。
一見キャンドルには見えない大人っぽくてかっこいいデザインが作れるように、こだわりのテクニックをわかりやすく解説していきます。
具体的なポイントは、
◆ワックスを溶かすときの温度管理
◆ホイッピングするときのコツ
◆模様をデザインするテクニック
◆中にソイワックスを入れるときの温度管理
外側と内側の色を変えるテクニックやワックスの温度管理のコツなど、効率よく作るコツをレクチャーしていきますよ。
今回はダークカラーのキャンドルを作りましたが、お好みの色を自由に組み合わせていきましょう。
ホワイトやピンクなどの可愛い色を組み合わせたり、オレンジやイエローを使ってフルーツのようにしても◎
模様の入れ方や色の組み合わせ次第でアレンジの幅は大きく広がりますので、自由な発想で楽しんで作っていきましょう!
横から見たときと上から見たときの印象が異なるので、作ったあとで使うときにも楽しむことができますよ。
ぜひ大人っぽいホイップグラデーションキャンドルを作って、飾ったり明かりを灯したりして癒やされてみてくださいね♪
※作品の商用利用はご遠慮いただき、個人の範囲でお楽しみください。
全1回のレッスンで構成されています。
何度でも動画を見返すことができます。
動画レッスンなので、
PCやスマホからいつでも受講OK!
先生が選んだキットがあるので、
お道具選びの心配なし!
分からないところを質問できたり、
先生からの応援のコメントがもらえます!
※キットの販売がない講座もございます。また、キットはオプションとなります。
お申し込みいただくと、すべての講座をご受講いただけます。
1・3・6ヶ月からお好きな期間を選択できます。
※選択する期間によって月額費用の割引がございます。
片岡由梨香
te_ao_te_po_candle
A. はい。何回でも繰り返し見ることができます。また、途中止めながらご自分のペースで受講していただけます。
A. 一度公開された動画は、有料会員である限り、期限なくいつまででも受講いただくことができます。
A. はい。個数や期間の制限なくいくつでも受講していただけます。
片岡由梨香先生
キャンドル
ソイキャンドル
月々¥2,480〜