デジタルイラストをはじめませんか?
やまだあいこ先生が教える、iPadで描く漫画調のイラスト講座♪
今回の講座では、イラスト・マンガ製作アプリ「CLIP STUDIO」というアプリを使ってイラストを描く方法をレッスン。
クリップスタジオは多くのイラストレーターに使われているソフトで、今回の講座の内容であるイラストの他にマンガ、アニメーション、ロゴデザインやアート、本を作ったりもできるソフトです。
このソフトを使うのが初めてという方が多いと思いますので、ソフトの使い方の部分から解説しながらレッスンを進めていきますよ。
人物のイラストを描くというのが初めてな方に向けて、まずは女性のイラストを描きながら基本をレクチャーしていきます。
今後本格的にイラストを描いていきたいという方もまずは今回の基本から始めてみましょう。
全6回に分けて一工程ずつじっくりとお伝えしていきますので、はじめてさんにおすすめの講座です。
今回の講座で使うツールはiPadのようなタブレット端末。クリップスタジオが対応している端末で、線を描くことができるようなペンをご用意いただきます。
■iPadで描く本格デジタルイラストDay.1
■iPadで描く本格デジタルイラストDay.2
■iPadで描く本格デジタルイラストDay.3
■iPadで描く本格デジタルイラストDay.4
■iPadで描く本格デジタルイラストDay.5
■iPadで描く本格デジタルイラストDay.6
講座の最後には、オンラインで行う講評会も。描いている最中に出てきた疑問点を先生に聞いたり、楽しかったところやむずかしかったところなどを話したりと、交流していきましょう。
この講座が終わった後は、顔の角度によって書き分ける方法や表情の表現方法などをマスターし、描きたい人物を描けるようになる講座を行う予定です。
ぜひこの機会に、先生と講座メイトと一緒にデジタルイラストの基本を学んでいきましょう♪
✓思い通りのイラストを描けるようになりたい方
✓デジタルイラストが初めての方
第1回目のレッスンでは今回の講座で使うソフト「クリップスタジオ」のよく使う機能を実演しながらお伝えしていきます。特に"レイヤー"の考え方がイラストを描いていく上で非常に重要ですので、しっかり習得していきましょう。
2回目のレッスンでは下絵と輪郭を実際に描いていきます。イラストの土台となる非常に重要ですので、1回目で学んだ基本操作を使用しながら描いていきましょう。
3回目のレッスンでは目を中心とした顔のパーツ、具体的には目・眉・鼻・口・耳を描いていきます。目と眉でキャラクターの印象が決まりますが、位置を変えたいときの方法なども一緒に学んでいきますので、安心して描いていきましょう!
4回目のレッスンでは髪、肩、手を描いていきます。さらに不要な線を消したり、オブジェクト選択機能で口を微調整する仕上げも進めていきます。イラストの大部分をしめる髪を美しく描くためのコツが散りばめられているので楽しみながら受けてみてくださいね。
5回目のレッスンではこれまでのレッスンで描いたイラストに色をつけていきます。色付けのレッスンは今回と次回に分かれますが、今回は肌を塗っていきます。陰となる部分をしっかりとらえ、自然な濃淡をつけていくテクニックを学びましょう。
6回目のレッスンでは髪の毛や目に色をつけて、イラストを完成させていきます。肌に色をつけたときと同様に、立体感を出すための濃淡の付け方や、髪の艶をだしていくための塗り方をお伝えしていきます。
動画レッスンなので、
PCやスマホからいつでも受講OK!
先生が選んだキットがあるので、
お道具選びの心配なし!
分からないところを質問できたり、
先生からの応援のコメントがもらえます!
お申し込みいただくと、全ての講座をご受講いただけます。
1・3・6ヶ月からお好きな期間を選択できます。
※選択する期間によって月額費用の割引がございます。
インタビュー
皆さん、こんにちは!
イラストレーターのやまだあいこです。
今回、以前から要望の多かったデジタルイラストのレッスンを、講座形式でじっくりとお伝えしていきます。
全6回の講座で描くのは女性のイラストですが、今回がデジタルイラストの基本になるので、女性が描けるようになると応用して好きなイラストを描いていただけるようになります。
私なりのポイントを精一杯お伝えできればと思っていますので、よろしくお願いいたします!
Q. 動画は何回でも見ることができますか?
A. はい。何回でも繰り返し見ることができます。また、途中止めながらご自分のペースで受講していただけます。
Q. 動画に公開期間はありますか?
A. 一度公開された動画は、有料会員である限り、期限なくいつまででも受講いただくことができます。
Q. 講座はいくつでも受講することができますか?
A. はい。個数や期間の制限なくいくつでも受講していただけます。
Q. 今回の講座はキットはなしですか?
A. はい、今回はタブレット端末を使う講座ですので、キット販売はございません。レッスンではiPad、Apple Pencil、Clip studioというアプリを使いますので、お手持ちのタブレットがアプリに対応しているか、タブレットに対応するペンをご用意可能かをご確認の上ご参加ください。
Q. 初心者ですが、大丈夫でしょうか?
A. 大丈夫です。今回は初心者さんでもご参加いただけるような内容です。楽しみながら学べる機会ですので、ぜひご参加ください。