Contents
ちくちく刺すだけで出来上がり!話題の羊毛フェルト
もふもふと可愛らしい見た目に、シンプルな作り方が魅力のハンドクラフト「羊毛フェルト」。
羊毛フェルトは、その名の通り、羊毛を固めてフェルト状にしたもの。
中でも、専用のニードルで羊毛を刺すことで形を整えていく、ニードルフェルトが有名です。
コースターやストラップなど、ちょっとした小物に羊毛フェルトを取り入れてみても可愛いですよ♪
今回は、ニードルフェルトに必要な道具と、初心者さんでも気軽にトライできる基本の作り方をご紹介します。
羊毛フェルトの材料と道具
ニードルフェルトの制作に必要な道具は、それほど多くはありません。
手芸用品店や100円ショップなどでも購入することができるので、気になったら足を運んでみてくださいね。
それでは、羊毛フェルト作りに必要なものを見ていきましょう。
羊毛
一口に羊毛といっても、種類はさまざま。
最もポピュラーなメリノウールは、繊維が細かく発色も良いので、繊細で鮮やかな作品を作るのに適しています。
しかし、フェルト化しにくく、綺麗に仕上げるのに時間がかかるというデメリットも。
初心者の方には、少しゴワゴワとした素朴な仕上がりになりますが、繊維が太くまとまりやすいロムニーがおすすめ。
毛質によってまとまりやすさや発色が異なるので、それぞれの性質を見極めて使い分けるようにしましょう。
羊毛ではないですが、まとまりやすくてカラーバリエーションが豊富な化学繊維のフェルトも販売されていますよ。
ニードル
専用のニードルにも、様々なサイズがあります。
初心者の方は、まずレギュラーニードルでチャレンジしてみましょう。
慣れてきたら、細かい作業をするときは細いニードル、大きな作品を作るときは太めのニードルと、進捗具合や作品のサイズによって使い分けてみて。
ニードルは折れやすいので、何本か用意しておくと安心です。
先が尖っていて危険なので、取り扱いには十分注意してくださいね。
フェルティングマット
羊毛をニードルで刺して成形する際の下敷きとなるのが、「フェルティングマット」。
市販の緩衝材でも代用可能ですが、固いと針が折れる原因になるので要注意。
使用しているうちにつぶれて固くなっていくので、裏表を使ったら交換する消耗品です。
羊毛フェルトの基本の作り方
道具が揃ったら、さっそく羊毛フェルトを作っていきましょう。
ニードルの先端は鋭いので、ケガをしないよう慎重に作業してくださいね。よそ見は厳禁です。
成形
初心者の方は、まずフェルトボールなどのシンプルな形から挑戦してみましょう。
下準備として、羊毛が固まりやすいように指で繊維をほぐしておくと、あとの成形が楽になります。
単純作業なので、実際に手を動かしながらコツをつかんでいくと◎。
フェルティングマットの上で、羊毛を端から少しずつ丸めていき、ニードルで刺して形を固定します。
羊毛を全て丸めたら、さまざまな角度からニードルを刺して形を整えれば完成!
最初はニードルを深めに刺してしっかり固め、形が出来上がるにつれ、浅めに刺してふんわりと仕上げていくのがポイント。
混色
市販品に理想の色が見つからないという場合には、異なる色の羊毛同士を使って混色することが可能です。
混ぜる色が少ないときは、トランプを切るように、羊毛同士をちぎって重ねる作業を繰り返します。
混色したい色が多いときは、「ハンドカーダー」など、ブラシ状のものでとかしながら行うと混ぜやすいですよ。
繊維自体の色が変わるわけではないので、混ぜ方が甘いとマーブルのような模様が残りますが、それもまたいい味を出してくれるかもしれません♪
接合
動物やキャラクターを作るときに必要となるのが接合の作業。やり方が中途半端だと不格好な仕上がりになってしまうことも。
しっかりと固定するためには、接合部をあらゆる方向からニードルで刺していく作業が大切。
不安な方は、ボンドや接着剤を使うと安心です。
また、ビーズやボタンを縫い付ける場合は、接合部に隠れるように玉止めを作るのがコツです。
植毛
毛足の長い動物など、ふわふわの毛並みを再現したいときには、作品本体に羊毛フェルトをそのまま接着します。
長くとった羊毛の中央部分をニードルで刺して本体に固定し、両端の毛先は残しておきましょう。
すぐに抜け落ちてしまわないように、本体と接合した部分をさらに強く固定してください。
最後にはさみでお好みの形に整えてあげれば、もふもふとした毛並みが特徴的な作品に仕上がります。
作りたいもののアイデアを膨らませて♪
今回は、ニードルフェルトの道具と基本的な工程をご紹介しました。
SNSなどで見かけて「可愛い!」と感動した羊毛フェルト作品も、今回ご紹介した道具と材料で制作されているはず。
あまりコストをかけずに始めることが可能なので、今まで迷っていた方も、この機会に羊毛フェルトとニードルを手に取ってみてはいかがでしょう?
ちくちくと刺すほどに手のひらで姿を変えていく羊毛フェルトに、夢中になること間違いなしです♪